Edit your comment hot sauceも好きですー。 マルチアングルありますけど、プレミアムエディションだけだったんですね? 軽快さがいいですよねホッソーヘヘーイ(ノ^^)ノ XVの時の衣装も良いですし。 なんか韓国語にしても違和感ない感じがします。 飢えたその心満たしてジュルッケ♪なんて。 前回のコメントにもお返事ありがとうございます。 ユノの今度のミニアルバムはきっと日本語ですよね? 英語もあるのかな。 今まで日本で出した曲で韓国語のものってありましたっけ? ビギ向けのソロアルバムの中のサンタレボリューションとヒーハー(BANG)も日本語でした。 dropもそうですけど、なかなかいい感じでしたよね。 今度も韓国の曲を日本語で、というのも入って来るのかなぁ。 どの曲がいいかなぁなんて想像するのも楽しいけれど、なかなかイメージ崩さずにというのも難しいですよね。 音に乗せるのには韓国語のほうが絶対的に向いてる気がするし。 あのパッチムの部分に何とも言えない味がありますもんね。 作詞家さん、そこをなんとか日本語の魅力も発揮しつつうまく曲の世界観を表現してくれないだろうか~。 need you right nowやchange the worldの日本語verを聴いてみたい気もしますけど… おっとけーちゃじゅるっかーの部分だけでもう無理な気もする(^^;) ファンミはなにをするのかなー。 XVの副音声的なのも見てみたいかなぁ。 個々のマルチアングルを見ながらとか。 韓国でのユノに対するバッシングは世間的にはもうおさまっているんですよね? あれこれ言う人は何やったって言いたいのでしょうから放っておいてもいいとして。 ただ現実問題として使ってくれるテレビ局さんなり、スポンサーさんなりがいないと表だった活動もできないですよね。 どこか勇気を持って今まで実際に見てきたユノの人間性を信じて使ってくれないかなぁ。 そこでもう一度誤解のあるところはちゃんと本人の言葉で正す、というだけでいいと思うのですが。 韓国でのアルバム製作もどうなんでしょう? 韓国では音楽活動もそれぞれソロ主流でやっていくんですかねぇ。 トンバンシンギというグループにも他にはない色があると思うけど、今はユノとチャンミンの色を推してみる時期なのかなぁ。 なんて長々とすみません(^^;) ではでは。 SECRET SendDelete