もう一度ホミン語り。
東方神起ランキング
お手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:

ホミン記念日終っちゃったけれど・・・・
本当はその日のうちにもう少し語りたかっただけど。
そうそう、ホミン。
日本での活動の初めてがTONEだったわけで。。。
記念すべきツアーがTONEだったわけで。
このツアーが成功しなかったら、きっと今の東方神起はなかったかもしれないし。
そんなことはないと思いつつ。
でも私もTONEの映像借りて、即堕ちしたわけで。
そんな人が多いですし。

最初の映像があ~~懐かしい。
でももう、7年も経つのに、変わらんなぁ。
自分はどんどん老けてきてるのに。
尊いよ。

メイキングもよく見たわ。
ファンクラブ限定のDVDも出てたもんね。
とにかくきっと、神経すり減らしながら挑んだんだろうな。
だから、ユノは泣いたんだろうな。
やっぱりこんな時は、これだなぁ。
東方神起 / シアワセ色の花(LIVE TOUR 2012~TONE~ Documentary Film)

15年もたつのに、「これが東方神起だ!!っていうシーン。
同じことを何度も聴くことによって、潜在意識に刷り込まれるんです。

なんだかんだ小言をいいますけどこの子。
これがないと、やる気スイッチ入らないでしょ。

ユンホの呪文とでも申しましょうか。
ユンホのSURISURIを一番長く効き続けた人ですハイっ。

みんながいる前だってこうしてお祈りする。
目の前でみたら神々しいだろうな。
これがユノの日常です。

頭にフレーズを叩き込んでるところ。
MCしかり、歌しかり。
全部日本語ですから。
尊い。・。・。・*・。・

この人も尊い。・。・。・*・。・・・.
危機管理。立ち位置。総監督シム。

(ヒョン来る来る・・・・・)

Yes!!

舞台はけるときもチャンミンが先だけど
ちゃんと後ろを気にしてるからのWe are T~~~

スタッフさんの当たり前感が漂ってる。。。
ここは、東京ドームの地下なんだな。
誰も入れない場所。

また聴きたいなぁ。
シアワセ色の花。

また観たいな このイントロ。

今度、いつ会えるかなぁ。

こんなユノにも会いたいな。
泣いてるユノにも・・・・
嬉しい涙がいいやね。(*´ω`*)

こうして見つめるチャンミンは、ずっと変わらないや。

ふたりだけの・・・・・
チャンミンの表情見てると、ユノがどんな顔してるかわかる。

赤い粒になりたい。

美味しいものが待ってるよ。

こんな東方神起日本でもまたやってもらいたいです。

「この大ユノユノが・・・・」

チャンミンの真剣な表情が、SAMさんに訴えかけたときと
同じね。
ユノがいかに素晴らしいかを本人に語りかける
チャンミン。
これが、私の中での一等。
・・・・・また今日もがんばれるわ。