ユノのお部屋を探検するっ。そして2年前の今日・・・・思い出のNISSANスタジアム^^
お手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:

今年初のクーラーを入れました。
でも夜は寒いです。
体調管理にお気をつけくださいまし。
またふたりの授業を見たいなぁ。
チョン先生とチャン先生。
ふたりのお漫才トークが見たいよぉ。

情報は流れてくるのだけど
ユノ『ナホンジャ』のFullが見れなくってね。
スカパー契約してないから、後日放送も見れませんし。
あぁ欲求不満です。はい・・・
あ。これ前回のユノのお家の写真です。
とってもシンプルです。

前回の無観客お家ライブです。
お客はこの子たち。
今はさらに増えております。
あれっ。マッサージ機の上に🐼おる。
ずっといたのか、この子。

テーブルの下に赤い箱。
何なんだろ。
ずっと置いてあるわ。
腐ってないかしら。
きっとユノは覚えてないね。
だって前しかみてないですもの。

そして私の謎のひとつがコレ。
なるほどーーー。
洗濯場(古い言い方すぎ)でしたね。洗濯物もここに干すんですね。
窓開けとかないと乾きづらいね。
あ、エアコン入ってますか。
高級だものね。

かなり古そうなドラム式。
病院によくあるような。。。。
なるほどね。

それでTVショッピング見てたのか。
値段もチェック怠りません。
それを見たからファンダムがプレゼントしたんだね。
外には置かず部屋の中に設置したんですね。
はい。物が増えるはずです。。。。
ユノは大きなプレゼントをいっぱいもらいますね。
図書館もだし。
いろんなサポートとかね。
私たちはCD買って、アルバム複数買って貢献させてもらっとります。

情報によると、また新しいベッド部屋ができたそうです。
そして・・・・その部屋には靴置き場がぁぁぁ。。。

これ観たからね。
僕もちゃんとしたのが欲しいって。
ぜったい自分で管理なんてできないわ。
むっちゃ整然と並んでました。

ひとつひとつ解決していかないと前に進めなくってね。
だから時間かかってm(__)m💦
これがたまたま発見してきた前回の書室。

で、これが今回です。
書棚は変わってないけど、PC変わってる(@_@。
金庫の横にモノが積まれてる。。。(笑)
そしてデスクの前?後ろ?に写真立てが・・・・
見覚えあるぞ。5色のユノかしら。
マメか。。。。マメかも。。。そんなことない。。。そんなことあるかも。
ユノだからはるかに想像を超えるから。
ねぇ、ユノたん。
金のブタの貯金箱外に出てますけど。。。
金庫の中に入れなくてもいい奴でしたっけ?

Beyond liveのリハ中。
はぁはぁ。。。4時間もかかったそうですよ。
そのあと退勤して『ナホンジャ』の撮影だったんだって。
きつかったねぇ。
本番の前日じゃないっすか?
キックボクシング30分連続だったそうです。
ケガでもしたら大変よぉ。
実際情熱に歯止めが利かなくなって
尻もちついたじゃないですか。
チャンミンはユノのスケジュールのことも知ってるから
ユノの全力に水を差すように聞こえるけれど
ユノの身体、メンタルを気にしてくれての言葉だと思っとります。
健康で長生き・・・・それがシムの願いです。
ユノにもそうであってほしいと思っておりますもの。

今日は戻ってこない・・・でしたっけ。
ちゃんとどこかで息抜きしてますよ。
ちゃんと昨日も街を友達と歩いてたって情報ありましたもの。
鶏肉で筋肉保持してるんか。
ミロの時のダイエットと同じで。。。
完全なるライザ〇〇的ユノだぁ。

へーーーーいっ💖
2018年6月8.9.10日。
あれからもう2年。
少し長く時間が経ったような気もします。
でも記憶は鮮明です。
初日、少しパラついた☂。
二日目は晴れたかな?
そして3日目・・・・・豪雨。
それも夕方からだったなぁ。

TONEツアーの時のオープニング曲がB.U.Tでした。
TONE~XVまでの各オープニングどれもすごいじゃないっすか。
立て続けにやってくれんかなぁ、。。。
確実に倒れちゃうわな。

サムさんツベで東方神起のliveについて語ってます。
激しい曲の連続技がファン最も興奮しますものね。

純白王子様もかっこよかったけれど
この空飛ティンカーベルもね。
150m飛行でしたか。

頭の上通っていきました。
正面からも見ました。
そして横スタンド天井席からも見ました。

今なら考えられない規模。
7万密です。

こんな雨のなか
笑ってるよ。

笑うしかないっ。

やるしかないっ。

君としかできないっ。

ふたりならまたできるっ。

かっわいい。

かっこええぇ。
とにかくがんばりましょ。
またNISSANスタジアムでお会いできることを祈って。