執着からの解放①。。。チャンミンの場合。そしていつか来るであろうユノへ。
お手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:

どうもです。
少しは落ち着かれましたでしょうか。
お?まだまだ泣き濡れておられますか。
でもね、時間は刻々と否応なく進んでいきます。
泣いても笑っても・・・・ですよ。
可愛いでしょ?チャンミン・・・・
まだまだ子どもじゃねぇかよ。

ほらほら可愛いでしょ。
まだまだ子どもですよぉ。
いや、子どもじゃねぇっす。
もうそこそこ恋愛ごっこしておりました。

思い出しましたか?
この時。
私が大好きな一枚です。
ユノが足首を怪我した時、ふたりでラジオ出演した時のです。
この後、チャンミンが兄の松葉杖を出してお世話してくれたんです。
(はぁ、懐かしくて愛おしいなぁ。うるうる)

これはもっともっと若い頃。
まだ5人組の頃かな。
ユノにとっても可愛がられてたチャンドラです。

懐かしのファンカムCHUBEEさん。
いい写真をいっぱい撮ってくださった人です。

これは日本の雑誌だった。
ユノの誕生日を祝うシーン。
若い子向けにアピールした可愛いふたりだったよな。

何だか泣けちゃう。。。。
ふたりの姿見てるだけで。
昼間はそんなこと感じなかったのに。。。。

基本的にチャンミンは昔も今も
そんなに変わってないなぁ。
ねぇでももう十分大人になったんだね。

Catchmeでワールドツアー頑張ってたあの頃。
ほんとどこに行っても現地の人たちの言葉を使い
その国にあったセクシーさとか・・・・
(だいたい海外公演はセクシー度高い)
でも手作り感が満載で、最後にはじ---んってなったなぁ。
今、何でこの写真って言いますと。
断捨離作業で出てきた写真の中の数枚です。
心を無にして、ゴミ袋にすでに2つ。
自分で編集した写真を数百枚以上印刷して
額に全部入れて部屋に飾ったり。。。
夢中になっていろんなもの作りました。
そして、その思い出の写真とか新聞とか兵役中に
書き綴った日記とか。。。
ミニカレンダーとか。。。
今まで絶対捨てないでおいた思い出の品々。
でもまだ半分以上は捨てずに手元に置いてますけど。
ツアーの時に買ったいろんな色のチャームも捨てました。
儀礼通過しましたぁ。。。。こういうことは思い切りが大事です。
あ、壁のポスターも外しました。
でも殺風景なので
Beginagainの写真集の表紙と裏を額に入れ直して
貼ってあります。こらっ
だって淋しいんですもん。
ほんとにいる物だけそばに置いとけばいいんじゃないかってね。

ミューもで買うともらえたボックスティッシュ。
開封です。
使わずにずっと締まっておりました。

大事なツアーチケットを挟んで作ったミニアルバム。
さすがに一度は袋に入れましたけど
棚にしまいました。はは・・・っ(笑)
執着じゃなく愛着ですっ。

これは確かXVの時の銀テです。
一枚だけ取れました。
上がユノからのメッセージです。
下がチャンミンです、もちろん。
この銀テ、ツアー初日の時と同じですかね。
2019年たしか10月か11月。
そのずっと前に準備しております。
すでに「変わっていくものもたくさんあります。」って
前置きしておりますね。
すでに心は決まっていたんですね。
いつ頃だっただろう。
「呼吸が続く限り・・・」って言ってたあの子が
変化を告げだしたのは。
もうわかんね。
ユノも十分理解していたんだね。すでに。。。。
XVの準備が始まる時には
きっとこのツアーが終わったら
そういう段取りになってるって知ってたんかな。
だからツアーでは、スタッフの感謝大会でしたもの。
いろんな伏線を引いて粛々と
与えられた仕事をこなしていったんだろうな。

みんなもうわかっておりましたもの。
わかっててもわかんないようにしておりましたもの。
今更なんだけれど、今年の1月に発売された『まなざし』は
シムからのメッセージだったんか。
「気づいてくれてるよね、小さな心の変化すらにだって。」
そういうことだったんか。。。。痛恨💦
そんなことすら遠い記憶になって来てるんだよなぁ。
全て計画通り。。。。
新型コロナは全くのアクシデントですけれど。

TVつけてたらいつまたワイドショーとかでシムの事でてきそうで
ずっとデッキの中にいる歴代のツアーを見て過ごしました。
15周年のスペシャル見ておりましてね。。。。

「Crimson Saga」でね、
泣きかけました。
今回そんなに感情出なかったんですけど
改めてこの時、ふたりはいろんな思いを抱きもって
歌ってたんだなぁと思ったわけです。
この歌詞が本当に心に響いて
もうたまらんとですよ。
「代わりなどいない。君しかできない。」とユノが叫んだあと
チャンミンが続きます。
「Alright!」
これだけで十分伝ってくるんだよぉ。
もう涙腺崩壊しそう。。。。(´;ω;`)

全て理解してくれたユノヒョン・・・・・・

そんなか細い身体でダイジョブなのか。
(ま、いろんな意味で。。。。)

体力持つのか?
ふぅって・・・・・(笑)
結婚生活は甘くはないで。
忍耐の日々やで。
ツアーで半年家を空けるってことになったら
マジ喧嘩やで~~~
←ご心配なく。
それくらい辛口なこと言わせてくれてもいいよね。
プラべ見せないでの生活はストレスだぜ。
逆にラブラブなお家インスタなんて上がってきたら
もうサヨナラの向こうですからね。
それが会社とユノヒョンからの忠告です。きっと・・・

気になってたんだけど。。。。
後ろのダイニングのところにテープみたいに
貼られてるんだけど。
このままこの部屋で新生活を送るのかしら。
upしたの6月9日か。
発表の3日前。。。
「暑いのでお気をつけてください。」

そういえば、年末の衝撃の前日。
これをupしたわけで。
重要な発表の前に、こうして前書きをするシム。
全て決めていろんなことを考えながら
自分の道を、強い意志でもって貫いていたんだね。
この時の日本語訳。
↓
チャンミン、デビュー16周年を祝福
意地悪言いたくなることもあるけれど
決して感情のままに、たとえそれが表面上綺麗な言葉だとしても。
ぶちまけないでほしいんです。
ユノにしか歩めない生き方。
チャンミンじゃないとできない生き方。
こんな正反対なふたりが同じチームで
新しい時代を作っていくってことが実現したら
こんな素晴らしいことないじゃないですかぁ。

こんな時にH.U.Gさんが虹のインスタを再掲してくれてました。
東方神起の二人のことをよく理解して下さってる若い女性です。
「Crimson Saga」を手掛けてくれた人です。m(__)m
いろんなことが次々と起こる人生ですけど
東方神起のふたりに出逢ったからこそです。
老けないでいきましょう。
いつまでも乙女心大事です。
いつまでも恋してたっていいじゃないっすか。
はぁ~~~っ
またグダグダと長くなりました💦
語りだしたら、止まんない。
感情っていうのは、ちょっとしたことで影響受けますね。
今前向きでも、誰かの一言で落ちるとか。。。
私と東方神起💖
私とユノ💖
私とチャンミン💖
原点に戻る作業が今かもな。。。
作文書けそっ(笑)
いつもきてくれてありがとうございます。
ご自愛ください。