ユノがアイドルであり続けようとすること。
人気ブログランキング
現在の閲覧者数:

スマホ版のポチ画面📸マークあたりをつついてみてください。
お手数かけます。m(__)m

永遠のアイドルユノユノ。
毎日いろんなことが起きてきますけれど
昨日もまたひとつ若い星が・・・・・・。
ユノについて・・・・
昨日話していたことにも関連してくるかな。

ユノの頑張りが時に切ないと。。。。
デビューの頃とおんなじなの。
この決めポーズ。

その一生懸命さが時に儚く。。。。
その笑顔が無理をさせていないかと。。。。

ステージの上でも
こうして一瞬を切り取ったとき。
孤高の人だと感じるわけで。

そこにファンがいれば、手をいっぱい振り。。。。

そんなに全力で毎回叫ばなくても。。。。
でもこれがユノだから
こうじゃないとね。

満身創痍なのに
こんなに後ろにのけぞってね。
倒れちゃうでしょ。
We are Tを叫ぶユノ。

大雨の中、そんなに走るなよって
いつも思う。
危ないでしょ。
落ちちゃうよ。
心配しちゃうんだからさ。

ステージの上で頑張っているユノを見せたら
みんなも頑張れるからってね。
みんながみんな。
そんなこと思うわけがなく。
そんな少年みたいなこと今更何って?
そんなこと言う人もいるわけで。
ドッキリの時に話したけれど
そんな上っ面だけなって思う人もおりますて。

この瞬間瞬間は
ただひたすらファンに向けて全てを与えてるんです。

ユノのWKGはいつも嬉しいけれど。
ユノが一生懸命腕をあげて大きく降ってくれるからの産物で(笑)
こっちもつられてペンラを持つ手を大きく振って。。。
隣の人に当たっちゃうんだよ。

雨にも負けず・・・・

冷えにも負けず・・・・

そこに自分を待っているファンがいるから。
それぞれがいろんな事情を乗り越えて
高いチケット代と交通費と宿泊費を払ってまで
何度も足を運んでくれているとわかっているから。。。。。

それ以上のものを魅せたいと思っているから
妥協もしないし
とことん追求する。
時間を押してでもリハを繰り返す。

心からの歌声は、観る人をも感動させます。
心のつっかえが取れたり
モヤモヤしてことも発散されたりと。

そんなユノをもっと間近で観たくって
一度のツアーで何度も足を運んでた。
だいたいは天井かサイドかトロッコ見えねぇ中途半端な席だけど。
それでも
一瞬目が合うというユンホマジックにかかりたくて
そうそう。
もう少しで・・・・って時にくるっとアリーナに向くんだよ。
(・д・)チッ

あ~~~~っ。
逢いてぇなぁ。
もうどうやって会場まで行くのか
行き方すら忘れてしまいました。
チケットの取り方だってもう遠い昔のような気がする。
もう二度と会えなくなっちまうのかな。
あの情熱は戻ってくるのかな。
ふたりのSomeboday to Love見てジーンとしたいよ。
ふたりの重なる声が聴きたいし。
過去曲から新しい曲まで
ダンスにもアレンジを加えて
その年齢と体力に見合った演出でね。
いっしょに歳をとって行こうって
ユノかチャンミンのどちらが言ったでしょう?
これからいろんなコンセプトでコンサートをやっていきたいって
ユノも申しておりました。
そこにチャンミンはあるのかしら。
もしもこれからも共にいこうと思うのなら
何かを発信しなきゃなって思うんです。
してくれてる・・・・ではなく。
そうか。チャンミンはこんなことを思ってたのか。
ほぉ~~。
そんな思いをね。
言ってくれたらなぁ。
インスタが今荒れてきておりますよ。
同じ人が連続コメ入れてて、肯定派、アンチとともになんだかな。
はけ口の置き場ですか。
絵文字もわんさかで(@_@。です。
この状況は向こうの事務所も公認なのかな。
わざとそうさせてるのかな。
ユノや、他のグループの人たちはどう感じてるの。
ギュはチャンミンの親友だけど
いろんなコミュの方法知ってるけれど
何も思わないのかな。。。
いつもこんな放置でいいのかって思う。
こういうことの積み重ねがですね。
所属事務所のタレントの命を奪う結果になるってこと
嫌というほど経験済なのに。
ここに愛はあるのか?・・・・大地真央になりたいよぉ。

あ、もうすぐですか。田舎の番組。
地元のお店なのね。
ユノよりも、チャ・テヒョンの方が大きいのか。
歌手よりも俳優だよね。
いいのいいの。ユノかっこいいから。

一枚載せるの忘れてた。
セクシーなユノがいっぱいですと?
ちょっとポチってみようかな。
もうすぐ梅雨も明けそうで。
夏はライブでしたのに。
a-nationのお知らせもないわな。
追加公演はもう無理でしょ。
Beyond liveの発信で世間に希望を与えた
東方神起が一番動けないって
これも諸事情ってやつですか。
どうなる?。私たちの15th。・。・。・。*・。・*
所属事務所のアーティストを大切にしてやってほしいと。
そんなことを考える真夜中。
三浦春馬さん、ダメだよ。
祇園祭今年はなしです。
もう夏です。m(__)m