ユノ本番死守はどうだったんだろ。光州なまりがあったかい。
人気ブログランキング
現在の閲覧者数:

スマホ版のポチ画面📸マークあたりをつついてみてください。
お手数かけます。m(__)m

何もない4連休が終わります。
雨が降っております。
明日起きれるんだろうか。
早く寝なきゃ。。。と言うばかりで。
今年はあれですね。実家にも帰省できなかったり
同窓会だってできなかったり。
何よりもいつから夏休みかってことすらわかんないっていう。
もう夏なの?
梅雨明け宣言まだですよ。
心にまでカビ生えるwww
ソウルの田舎者・・・・観れました?

光州のダンスチーム復活。
夢見た少年たちは今。
あぁ、ユノって奇跡かしら。
(失礼しましたっ)
BOKだったけか。
Boys of korea
(実は見れなかったです。無料で観れれると思ったら
20秒くらいごとに消えてまたログインするという。
FULLあがるの、わたし待ちます。
来週も後半があるそうで。

ちょびっと見れたシーン。
田舎ってそうです。
道行く人にけっこう挨拶します。
だれだっけ?と思いつつ。
ユノもすれ違いざまに「あんにょんはせよぉ」って
声かけたので
スンギ氏がびっくり。

まだ100mくらいしか歩いてないのに・・・・
もう挨拶かって。
ユノ綺麗なおねえさんになっております。

光州の旅は面白そうだな。
どこかへご案内ですね。

高校に向かってるんでしょうか、
野球の部活訪問。
背の高い人が野球の選手だったから
卒業生かしら。

雨は嫌だねぇ。。。
何事もほどほどにだねぇ。
光州の言葉で「コシギ、コシギ」
いいこともコシギ。
少しいいやなこともコシギ。
とっても美味しいってユノがおつゆすすりながら言う時。
「コシギ マシッタ~」って聞こえてきた。

いいなぁ。ユノの彼氏感。
どこだっていい。連れてってください。
行く先はお任せしておりますよ。
途中で降ろさないでね。
迷子になっちゃうから。
(羅針盤ください。)

昔から仲良しで
あなたを注文しますの共演者の人にも似てて
ちょっとは好きとかという感情ってなかったんだろうかのぉ。
ユノには男女を越えた友情ってあるんじゃけん。←広島
女子はそう思っとらんき(笑)←高知
ユノはわかっとらんとばい。←九州か。
諦めて去っていく人も多いんやろうな。
あ、雨の時、傘に入れてくれて
肩に付いたゴミをそっと取ってくれるような子が好きとか。
雨危険や。。。
完全に妄想ちゅうやろ。
心からの叫びだと思う。
願望しかない(笑)
ファンの気持ち押し付けさせてくれ(爆)

あら、上品だわ。
ちゃんと口をふいてる。
故郷のお店美味しかった?
実家にも立ち寄れたかな。
ジヘちゃんと、ウンチェちゃんと
しっかりした顔の甥っ子に会えたかな。
父ちゃん、母ちゃん元気だったか?

余談だけれど
梨泰院クラスの主題歌を聴いてたら
その下にユノが来ててね。
思わずスクショしてしまったわけで。
何だか似てるんだなぁ。
ドラマも、ユノとかチャンミンとかのアイドルも
しょせん偶像なのだけれど
(それを言っちゃおしまいなんだけど)
本当の姿なんて、親しい仲間しかわかんないですもん。
それでもどこか、本当のユノであったり
チャンミンであったり知りたいわけでね。(笑)
いろんな点と点が一本に繋がって
なるほど~って納得してみたり。
自分の思うようにならないと
必死で否定したり、勝手に肯定したり。
本人たちは、、、
高い所から俯瞰して見てるんだろうな。
また言ってるよって・・・・・
でもそんなファンに支えられて、
歌手であれ、俳優であれ
何であれ、、、、
きっとありがたいなって思ってくれてると。
時には有難迷惑やなって(ほとんどか)
そんなこんな言いながら
金魚のふんのようにくっついていく。
そして途中で切れちゃうこともあるだろうけれど
ま、それも人生の真理だってこと。
梨泰院クラスのストーリーのように
ユノが手を差し伸べた人が、今度は助ける人となって
ユノの強力なバックサポートをしてくれて
目的に向かって進めるようになればいいなぁって
思いながら、主題歌を聴いてます。

花婿はきっとこれから調整していくことでしょう。
知ってるお兄さんの東方神起の回。
初めてFullで観ました。
こんな濃厚な収録だったのかって驚いた。
なんて面白いのか。
ユノの性格とチャンミンの性格がよくわかった内容で。
ネットフリックスで観れました・・・
知ってるお兄さん
体調管理くれぐれも・・・・・
天候にも・・・・