9月5日はシム祝福の日だったんじゃないかなぁ。ユノヒョンはこんなにがんばってるさ。
人気ブログランキング
現在の閲覧者数:

お手数かけます。m(__)m

台風の感じはどうですか。
相当大きいらしいのでね、
お気をつけくださいまし。
わかります?このユノどのCMのユノか(笑)
はい。
ただいまユノ争奪戦の中のひとつ。
コロンビアアラビカコーヒーMasterですの。
見覚えありますよぉ。

クンクン匂うぞ。。。

は~い。僕でしたっ。
小さい人になってね。可愛かったねぇ。
もう何年前かしら。
少々しわは増えましたけど、パツパツでもなくなっちゃいましたけど
ほとんど変わらないです。

各社CMは凌ぎを削ってますよね。
これだけユノ出てきたら、比較ぜったいされますもん。
審査委員ははいビギスト多々。
広報部員もわしら。。。(笑)
購買部員も・・・NISSANリーフは貢献できんですけど。
よう見てください。
寝起きのユノの手に🍊かな?

はい。ノールックですよ。
飛んでるよ~。

どこいった?
置物倒れたっ!!

ふーーん。
(また失敗か。。。)

当たった。。。
何度やったんだろうね。
バレーの選手の人と出演したバラエティで、
水のボトルにボール当てるのとおんなじだわ。
ほんと運動神経はんぱないっ。

俺って凄いっ。
自画自賛(笑)

う~~~んって顔してるユノね💖

おーーーって顔してるユノ💖

振り向きざまのユノ。・。・・。*・。・・。

みんなこれ好きみたい。あちこちで見かけたました。

面影あるでしょ?
振り向きユノ。。。。

ご近影のユノ。

再び自画自賛なユノ。
かっこいい?
かっこいいでしょ?
可愛いじゃないからね。
かこいいからね。
・・・・・って聴こえてきそう。・。・。*・。・。・
しばらくは食いつないでいけそうです、、、はい。

4日だったかな。
ギュがインスタライブかLysnか忘れたんですけど・。
今の自分はワーカーホリックだって。
確かにいっぱいピンの仕事やグループの仕事抱えてる。
チャンミンとは親しい関係だけど
仕事の向き合い方が違う。
そことそこは誤解はしないでねってことかなぁ。
お祝いのメッセージ言いたいところだろうけれど
言うに言えない事情ってもんがありますわなぁ。
ギュもいっぱいファン抱えてますしね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*
そんなギュが5日にインスタupしたのがワイン。
インスタモッパンの作品なのかわからんけれど
これってね。
チャンミンへのお祝い写真なのかも。。。
おめでとうってことなんでしょう。
式は延期になりましたけど、予定通り、ブレずに
入籍したんじゃないかなって。
いまどきは式しなくても入籍だけすることが多いですしね。
あ~~とうとう一家の長になったんだなぁ。
そのうちパパになりましたって漏れ伝わってくるんだろうな。
チャンミン、結婚おめでとうございます。
いろいろお世話になりましたです。
長らくホミン萌えさせてくれてありがとうです。
先に言うときます。

明知大学のユノメッセージ。
東方神起、ユノユノでした。。。。
言い慣れているからなんだろうけれど
今までもチョン・ユンホでしたって言ってたこともありました。
東方神起の名前を今、。。
ユノしか伝えてくれる人が実質的にいないわけで。(泣)
東方神起の名前を背うってね、相当の重圧だと思うよ。
それ冗談抜きで痩せた原因の一つだと思います。
そんなことないってユノは言うだろうけど。
苦い思い出だったあの頃がふっとよぎる。
スケジュールが真っ白だったって言ってた頃。
意気揚々と意気消沈・・・・・
ソロ活動は順調で素晴らしいけれど
東方神起としての活動はってことについて。
10年目の危機だとトンペンにとっては。
東方神起活動はほんとうに危機ですもの。
何も不祥事起こしてないですよ。
見た目には急ですから。
そうですよぉ。

この頃も不安がいっぱいあったと・・・・・

むしろこの頃の方が悩みが多かったかも。

Why?を越えることができないという悩みもあっただろうし
活動がほとんど日本で、カムバの時だけ
ちょろっと戻ってTVに出してもらえる。

また日本へ・・・・
私たちは嬉しくてしょうがなかったけれど
本人たちはそのことに心も痛めてたと思います。

兵役も迫ってて、、、
長く東方神起を続けていく方法模索してたはずです。
2013年だと思うけど。。。ユノが淋しかった年だったと
インタビューでチャンミンが言っとりました。
(今だって・・・・今だって・・・・)

雨にも負けず、台風にも負けず、、、、
東に迷えるビギがいれば助け、、、、
西に希望を失った若者がいれば、情熱マンスールで助け。
生活必需品で応援してくれて(笑)
可愛い笑顔で発明してくれて(大笑)
そんなユノがいてくれて
そっと手を見る・・・・あぁガザガザやん。

ふたりで歩む道だったらなお嬉しかったけど
多くは望めないから。
ひとりで未知への世界に向かってるユノ
ファイト。
プロアスリートだって様々ですもん。
体力気力の限界を感じてやめる人もおりますし
(むしろほとんど)
イチローとか・・・ゴン中山とか・・・三浦カズとか・・・・
一生やり続けてたいってもがきながら現役を続けようとする人たち。
目標設定はそれぞれです。

ずっと前に大好きだったツベで
挿入歌がとても印象的だった。
もう削除されてて素敵な映像も歌もなくなってるんですけど。
見つけてきた一曲。もう一つはどこにも載っなかった。
きっと聞き覚えがあると思う・・・んです・
「優しい人」