素敵な女性だったパク・チソンさんへ。2019年12月28日ファンミより
人気ブログランキング
現在の閲覧者数:


衝撃のニュースが入ってきました。
私たちにもお馴染みの、あの司会のおねえさん。
カシオペアでしたっけ。その昔。
パクチソンさん(박지선)って言います。
何があったのか、それはほんとその人しかわかんないことですけど。
喜劇人の一人ですけど。
いつも明るく周りに気を遣う人ほど
繊細で、抱え込んでしまうことも多いんだろうな。
ほんと、このコロナ禍の影響もあるのか
お母さんの何かがあったのか。
何にしても、心の痛むことです。
もしかして今年の暮れにトンも17周年記念ファンミの予定が
あるとしたら、パク・チソンさんが司会だっかもしれない。
トンにとっても欠かすことのできないお助け人だったから
残念でならないです。
ただ安らかにと祈るのみです。

余りにも衝撃が大きかった去年のファンミ。
おかげであんまりツベを見ることもなかったかも。
記憶が飛んでいってたんだろうな。
十分見てたはずなのに。
今、彼女を思い出すために2019年12月28日に飛んでみました。
こんな風にふたりをくっつかせて
ファンの気持ちを代弁してくれて。
ありがたいです。
無理やり企画。
愛の告白??
今から思うと。。。。( ゚ ρ ゚)呆然ですけど。
複雑だっただろうな。
ふたりとも・・・・・・

言葉足らずなふたりにいろいろと
はっぱをかけてくれてね。

懐かしいというか。
もう遠い昔のような記憶ですよ。
たった一年前なんて。
ほんとに去年の12月なんだろな。
まだ一年も経ってないや。
酷っていうか。ボソッ・・・・

何事もないかのように。
そう、何もきっと変わってはいなかったのかもしれない。
プラべがどうであれ。
この時の感情はファンに向けてだけと信じたいたいけれど。

うん。
この時のチャンミンって絶好調だった。
絶好調にイキイキしてた。
シアワセオーラが出てますよ。
そらそうだわ。

この前日に目撃情報があって
リハの合間に堂々と。。。。。
そしてこの次の日。
ほんと酷。。。。ほんとに。
私たちの悶々がこの時から始まったんです。

未だに理解に苦しむんですけどね。
ほんとに。
あっという間に強行突破されて
今でも実感が湧かないです。
どういう心情でこんな可愛い愛嬌ができたんだろ。

ユノも勧められて💖をガブリってやつに挑戦です。

可愛いっすよ。
でもユノ、疲れてますね。

偶然なのか、心の現れなのか(笑)
💖ぶっ壊れそうな顔してます。

お察し申し上げます。
そうそう。
もっと怒っちゃいな。

こういう一瞬を見ても
対照的というか。
ちょっとした表情とか。
たまたまですよ。
今だからそう思うって言えばそうだけど。

I'll be there♬
ユノの表情と何か緊張してるのか
マイクを持つ指がピロピロしてました。

会場のあちこちをひっきりなしに
見つめてました。
何をそう確認しようとしてたのか。

歌の内容然り。
ファンのための歌ですよ。

どんな気持ちでこの歌を歌ってるんだろうと
思うと、また胸がきゅっとなっちまうよ。

ほんとせわしないくらいあっちみて
こっちみて。そっちみて。。。。

でも、この前のBubbleのメッセセージで
元気つけられた時の顔がきっとこんな感じなんじゃないかなって。
みんな元気だしてね。
肯定的に生きましょうって。

何かと生き辛いご時世だけど
東方神起の先もどうなるのかすら見えないけれど
せめてユノだけの歩みは止めちゃいけないと
ここが心の拠り所で、
今の活動を共にできるということがある意味シアワセで。
自分のできる場所で、応援することが第3のメンバーの役割ということで。
そんな中で小さな拠り所になってる僕ここ。
僕ここという場所は、私にとっての拠り所でもあって
ここがあるから毎日が頑張れるということで。
ここに立ち寄ってくれる人たちがクスッと笑って一日を過ごせれば
いいなって思うわけで。
時にはむぎゅってなることもだけど。
ユノの11月、、、♬
またがんばんなきゃな。
早くソロの予定が発表されますように。
↓
心に沁みすぎて(>_<)
素敵に訳してくれてる方が多いけれど
目に留まったので。飛んでみて下さい。
I'll be there for U