眠たさの中で・・・・ユンホショーが楽しみで。
人気ブログランキング
現在の閲覧者数:


今夜は何もネタはないです。
もう眠気の極致ですぅ。
あ、これMyコレクションです。
せっせと時間かけてDVDとかプルムリ公演とか
ジヘちゃんの結婚式でのユノの言葉だとか・・・
全部手作りですっ。
もうそんな根気もないです。
ようやくビギシャルの電話を聴いてきました。
そしてまたバックブランドでSmall Talkを。
つっこみどころ満載な前半戦(笑)
どっちをむいてるのか それもわからないで
(それは君のことよ)
どうしたなら前に進めるというのだろう?
(がむしゃらに漕げばいいじゃいいじゃない?)
そばにいけなくて
そばに行きたくて
(インスタライブもあるやん。TiKTokもるじゃん。Beyondっていう
最大な武器があったじゃん)
笑ってごまかしたクセはもう許そう
(ポジティブやな)
立ち止まったときに気づいたこともある
(東方神起の行方のこと?)
本当の自分にとめられない思いに
(そうだったわね。止められなかったよね)
もう戻らない
変わりゆく世界を
恐れつつ受け入れる・・・
本当に想定なき世界でしたよ。
大切なものまで失うところでした。
あとはふたり次第。
こっちはずっと待ってたんだからね。
そんなことをぶつくさ言いながら
後半へ続くわけです。
文句言いながらの視聴もオツなもの(笑)

衣裳展にもあったNISSANのこの衣装。
これが至近距離で見れるんですね。
スカートめくって見ていいですか?

150mでしたっけ?
ハーネスの痛みに耐えながら・。・。・*・。、。・。
こうして横になりながら飛んでいくのと

こうし全体重をハーネスに掛けるのと
どっちの方が負担大なんだろって
今更ながらに思った真夜中。

これ真下から覗いた二日目。
真上をユノが飛んでいきました。

ほんといい顔してたよな。
雨に打たれても可愛かった。

あの広いスタジアムを満員にした伝説の3days・・・・
一人じゃできなかった夢。

それぞれがソロ活動をして
今度はユノの番。
第二集。まだタイトルすらわかんない。

どうやって目と耳に聴かせてくれるんだろうか。

もうすぐだからね。
ユノのそっちのほうも応援してくれたら嬉しいかもです。

お互いの応援のときだけ
メールします。
やっぱり・・・・
「元気だよーーー」

新曲収録の時も別々だったのか。
そうだね、技術進んでるからね。
長く会ってないか。
仕事ではね・・・・・
「元気でねーーー」

このスカートから見えたふとももの感じが
実にいいんです。
このバランスが・・・・
この下に太いハーネスがついたまま
踊ってたんですね、
痛いだろうな。

ユノのソロ曲の中で圧巻なのは
やっぱりDROPです。
今の髪型も好きだけどこのさっぱり系も
好きだった。

重厚な曲は特別感が溢れてるから
ユノにぴったりよ。

指の先へ意識を集中して・・・・・

ゾクゾクするイントロ。

これが2017年のSMTin東京でのユノ。

そして集大成2018年末のステージ。

更に進化したユノが2020年の12月に
戻って来てくれそうで。
ユンホショーの成功を祈ります。
その際にはChange The World もお願いします。
多くの人に聴いてもらいたい名曲だと思っております。
何となく歌えるようになってます。
いっしょに口ずさむと心の霧が晴れていきます。
もう一日がんばって〆てきます。