ユノと幼馴染たち。
人気ブログランキング
現在の閲覧者数:

動くユノを撮ってる場所です。→bokushio621

いよいよそろそろ
お天気急上昇らしいですよ。
今はこたつに足突っ込んでますけど。
洗濯するぞーー。
お布団ほすぞーー。
ユノ愛でるぞーーーい。
可愛いユノでしょ。
今夜はユノと友達特集です。

コーヒーフレンズっていう番組あったでしょ。
しっかりシリーズでツベに残っておりました。
これはゆっくり堪能これはゆっくり堪能できるな。
ユノが助っ人に呼ばれてチェジュ島に来た時です。
みんなの歓迎を受けてるんだけどね。
クスッ。
もう何でそんなにわかりやすいのか。
その視線の先・・・・
ユノとホジュン氏が一時期
仲が悪かったって?
バカにしちゃいけませんて。
入隊時期ですって?
頭おかしいんじゃないですか。
ユノが入隊の時、家族と一緒にホジュン氏だけが
見送ったんですよぉ。
別れる時、涙したって言うくらいなのに。
これからも何を言い出すかわかんない。
私はそれをハイエナさんと呼んでます。
ネタなんて山ほど持ってますよ。こんな記者は。。。
あらっ。鼻息の荒いことですわね。
失礼いたしました。

コーヒーフレンズはユノいっぱい過ぎて
またゆっくりとです。
こっちのユノも爆笑です。

たぶん一回目のナホンジャです。
このジャケットこの前見たぞ。
光財団のチャリティに前回出品したのが
この黄色いジャケットでした。
いいな~~。
落札した人。。。
ユノががっつり着てますやん。

車の中でおおらかに歌っております。
超ご機嫌でどこにいくのですか。
ユノ愛用のジープです。

あ~~~懐かしいねぇ。
こんな全容だったのね。
行かれた方も多いと思います。
この前、閉店しちゃった85st coffeeです。
開店前にユノもいっしょにコンクリの作業してましたわね。
かなり古い建物ですね。
行ったことないんです。。。。

HEY!Brother
って子どもか・・・・(笑)

店内はこんな感じでしたか?
いいなぁ。また再開してね。

なんでおまえ遅いんだよぉ。
ごめんごめん・・・・・・
ほらっ。
シニョン氏もおるよ。
左に・・・・

まずはここで待ち合わせだったんだな。
おっきい人は小学校からの友達だと。。。
みんな光州のひと。
シニョン氏はどこ出身だっけか。
いつからの知り合いだっけかな。
今では大切な仲間のひとりです。
発明もこのメンバーだったのか。
皆抜けてユノと補佐官とふたりで
地道に続けております。

シビアな友達関係では
コーヒー代を誰が出すか決めるんです。
「俺が払うわ。」
でユノ大喜び~~~。
旧友の前では幼くなっちゃうね。

渋い顔して「オレはアメリカーノを。」
砂糖は少し入れてね・・・・こっそりと。
隣の人、LOCOのコーヒーこぼす人かと
思ってたです。

カードで決済を・・・・
みんなのカードから選んでくれ。

この幼馴染について語るユノ。
なぜかこの部屋でね。
みんなユノがここで寝てるのかって
思ったですか。
ここはジヘちゃん用のお泊りの部屋じゃないっすか。
両親のために購入したビラです。
浴室3個もあるんですって。
部屋もとんでもなく多いそうです。
親戚一同泊まれます。
親孝行な息子じゃないですか。
古い車乗ってたお父さんに車を🎁したって
エピソードもありましたなぁ。

ヒョンはこんなところに住んでるんだぁ。
この部屋?まさか・・・・
チャンミン、この頃は何とも可愛かったぁ。
寄り添う感じがほんと微笑ましかったの。

後ろの本は誰が読むのかね。
ユノの写真なども置いてますけど。
ほんとはそこがユノの寝室か。

今から夜ご飯行くんだね。
🐷か🐮のどっちがいいのぉ?

ドラマチックなユノのライフスタイルって
言われてますよ。
あ~あ。コロナさえなければな。
どうしてるんだろうな。
肉食べ行ってるか?
両親はもう帰ったのかな。

今回のチャリティー入札決定。
₩2266000ですって。
約21万9,714円くらいですって。
お安いですね。
100万くらいで買ったげて。
黄色のジャケット着れるしほしいなぁ。
そんなこと言う前に、XVの予約しなさいってね。
ユノはこうしてホジュン氏をはじめとして
古い友情を支えにですね。
厳しい芸能の世界を生きているんだと思います。
除隊後はDINDINが初めての親友になったと
言ってましたけど。
ユノの本性を理解できるのはやはり
苦労時代を知ってる田舎の仲間なんだろうなって。
仲間っていいね。
支えてあげてほしいです。
これからも。
心が温かくなるユノでした~~~~。
ささ、寝るか。