「東方神起 LIVE TOUR 2019~XV~」のDocumentary Filmを公開。青春群像ですね!(^^)!
人気ブログランキング
現在の閲覧者数:

動くユノを撮ってる場所です。→bokushio621

またこんな時間までかかっております。
公式からお知らせきましたね。
昨日は休みだったからリアタイで流れがわかりました。
あ、そういうことかぁ。
えっ?それだけなの?
そうなんかぁ。
正直な感想でした。
そして夕方に
東方神起 日本デビュー15周年を記念し開催され、
計60万人を動員した全国5大ドームツアー「東方神起 LIVE TOUR 2019~XV~」の
Documentary Filmを公開いたしました!
ツイトレンドに16周年あがってました。
ファンの皆さんがいっぱいお祝いツイートしてくれてました。
健気なファンの声ですよ。
私はどうしてもおめでとうという気にはならなかったです。
何もめでたくないですもん。
ユノが帰ってきてこそ、おめでとうかな。
でもね。公式はこれが精いっぱいの気持ちでしょね。
この一曲に全てがある。
東方神起と東方チームの。。。。。
絆。・。・。・*・。・。・
このドキュメンタリーフィルムには
ぎゅうぎゅうに詰まってました。
ありがとう公式。
もうタイムオーバーなので
貼るだけです。
練習風景のユノが癒しだな。



























そしてレッドオーシャン。
揺れるよね。会場にいると酔いそうになるの。
あれはいつ見てもゾクゾクします。
ステージの上から見渡すこの景色は
ふたりにどう映ってたんだろう。
この感動をもう一度味わいたいと思ってくれてるのだろうか。
ほんとうに、ほんとうに、、、、
どんな気持ちだったんだろう。
そして今はどんな気持ちの変化があるのかな。
日本デビューして16周年。
決して短い時間じゃなく、しんどかった
青春の数百ページだったと思います。

昨日のいつアップされたんでしょうかね。
こういう時だからこそ。
事務所の方針としてもっとできること
あるんじゃないのかな。
結婚の報告は公式文書が出ましたよ。
次の周年への始まりです。
DVDも売れないと困るでしょう。
東方チームのメンバーたちがお祝いツイ流してくれたのは
DVD買ってほしいからでもあるでしょう。
自分たちの関わった大切な時間と労力ですから。
わかりますか。
細かいことだけど、私はそこにこだわります。
向き合うってことの意味。
ちいさいことの積み重ねが今ですから。。。。
ほんとのおめでとうはユノが帰ってから。
その時でも遅くはないです。
15周年もまだちゃんと祝えてないのに。。。。
ちょっと寝ますね。。。。
今日もお元気で。
ご自愛を・・・・・
お祝いのDVDのポチは時間切れ。
また今日でも。。。。
はやくバクステ見たいな~~~~。