2022年1月日本でリリースされるのはユノだけじゃないんだって。
人気ブログランキング
現在の閲覧者数:


男は背中で語る・・・ってね。
ユノの背中は太平洋のように広い。
第一集の時のリアル感性放送(RGB)
の編集者の言葉が的を得てて。。。
センスいいんだよなぁ。
また第三集もこの制作会社でお願いよぉ。
なぜかいつも振り返るのは
第一集ばかりなのね。

笹田靖人氏の個展が開催していて
ファンの間で今話題になってるようです。
よく知らなかったんですけど
一年間トンのふたりを描き続けてやろうと
精力的に作ってくださったんですね。
そういう話を聞くと
ぜひ地方でも開催して頂きたく。。。
記事があがっとります。
👇
笹田靖人個展「“MAKUAKE” in TOKYO」無事終了いたしました。

mu-moからはこんなお知らせ。
2022年1月と言えば・・・・
寅年でユノの年。
ユノは寅年生まれだったっけな。
一時丑年か寅年か混乱したことが
あったようですが
正式には寅年ってことらしいです。
おめでたい。うんうん。

ちなみにスーパーで見つけちゃった。
寅年キューピーちゃん。
マヨあまり使わないけど
買っちゃおうかな。
こっそりユノを身に着けてるようで
いいじゃないですかぁ。
全員プレゼントなのか?

私が前回よく理解できてなかった
100万回越えのって。
ツイッターのお知らせなんですね。
ツイを開くと必ず出てきてくれる。

132万回~~。
ちなみにキムタクも同月リリースですから。
( ー`дー´)キリッ
木村拓哉 オリジナルアルバム『Next Destination』1月19日発売決定
木村拓哉が、2年ぶりとなる待望の2ndアルバム『Next Destination』を
2022年1月19日(水)に発売する。
前作も多彩なアーティストからの楽曲提供で話題となったが、
今作も山下達郎、真島昌利、糸井重里、Creepy Nuts、
鈴木京香、平井 大、Kj、MAN WITH A MISSIONといった多岐にわたる
アーティスト、女優、コピーライターらが楽曲提供。
初回限定盤Aは、新たに撮り下ろされた写真が
ふんだんに使用された豪華ブックレットが付属の
A4サイズハードカバー仕様。
初回限定盤Bは、Music Video2曲「MOJO DRIVE」「I’ll be there」と
、さらにその2曲のメイキング映像を収録予定のDVDが付属の豪華デジパック仕様。
どうですかぁ。
強敵でしょ。
もう予約も始まってるみたい。
MVの撮影風景もどこかで
出てましたし。
NISSANのCMでも共通点もありますし。
のんびり構えてていいのか、公式。
最初からファンだけに頑張らすのかえ?
一応ジャニーズですし。
一応そういうことがあるってこと。
心の隅に置いて置いてほしいです。

何もない時のRBGは癒しです。
ep、6までありますね。
最終回です。

今からファンミの開幕です、
準備はOK?
スタッフさんの出した👆を掴んでるんですよ。
(笑)

祈ります。。。。

まだ祈ります。
心を落ち着かせてるんでしょう;

「始めます~~」

このユノの顔が素晴らしい。
目と目でかわす。
言葉はないけど、この表情でわかる。
ウルっ。

いってらっさい。
ファイティン。

いいなぁ。
また日本でもやってくんないかなぁ。
同じ気持ちのパワーで満たしたいですねぇ。
以心伝心と言いますから。

最後に
RBGのスタッフを呼んで
インタビュー。

僕が人間としてどう生きていて
がんばって生きていて
不安なこともたくさんありますが
皆さんもこの番組を観ながら
喜んで下さり
共感して下さると思いますが
皆さんが持っている色を
失わないでほしいです。
皆さんが持っている本来の色こそ
一番美しい色だということを
ぜひわかってほしいです。
あとはツベで。。。
言い方ひとつです。
「皆さん幸せになってください。」
と突き放された
言い方もありますよ。
あ~~あれから一年。
ボソッ

ユノじゃないですよぉ。
あ~ラバンしないのかえ?

いろんなことが起きてます。
今日は世紀の結婚式・・・・ってことには
ならなくて。
こんなことね。
親は辛いな。
前代未聞・・・・
トンペン界でのお祝いは
ないようです。
完全スルーでソロアルバムを購入かぁ。
ワシは無理や。

あ、休みモード抜けない。
仕事集中せねばです。
今日も一日台風もあるそうで
どうぞお気をつけて。