ユノ凄いなぁ。これからユノの実力が評価されていくんだよ。スタートラインねっ。僕ここもです。
人気ブログランキング
現在の閲覧者数:

bokushio0206 ☚ここポチってしてみてね。動くユノを撮っている場所です。
新しいところはここです。ポチッ→ @bokukoko0206

さて。いよいよユノの番ですね。、
あっ。
もう皆さんご存じでしょう。
ユノのアルバムNOIIRがにノミネートされたのです。
こんな賞があったことすら
知らんかったとです。
日本なら年末にある賞レース、
あんな感じでしょうか。
投票とかでもなく
とにかく売り上げが重要だってことを
教えてくれたってことですね。
何てGood タイミングなんでしょ。

名だたるアルバムの中で
モノトーンで渋いユノのアルバム。
情報操作でユノのノミネートすら
消すこともできるでしょうに。😠
こうして名を挙げることができるってことが
希望ですね。
立ち向かう時がやってきたってことです。
いえ~~~い。
取れたら嬉しいし、取れなくても
名前があがるってことは次に繋がるってことで
第三集への指針にもなりますな。

こんなところにユノが居りました。
ユノユノ わぉ!!
発表は年明けです。
MAMA
MAMAっていうの年明けに授賞式が
ありますね。
もうずいぶんご無沙汰でわかんないけど
そういうのにもアルバム賞で
出てくれることを期待します。
アルバム企画賞とか。。。いうろいろ
日本ではありますもの。
そういえば日本で東方神起
ゴールデン何とか賞とかもらってたですね。

どんなユノで攻めてくるかな。

6曲だけのミニアルバムですから。
こんなのもあるかな。

かっこええなぁ。
今でも毎日NOIR聴きながら
テンションアゲアゲで運転しとります。
飽きないですから。

イニミニのようなユノもね。

イニミニちゃいますって。
これはThankUですよ。

一曲は欲しい
ファンキーな曲。
ユノ🎅とか大好き。
LOCOも大好き。

たった6曲ですから。
えっ、5曲+ボーナス曲でしたか。
当然アルバム制作にはユノ自身も
関わったはずです。
チャンミンも昨日発売となり
全容が新たになったんですけど
作詞作曲に日本のスタッフさんが
多くかかわってるようで
ユノもそうなのかな。
または全然違うかもな。。。。。
とにかくきっと予想を上回る作品だと
信じつつ。

ここで一つ考えてることがありまして。
ユノのアルバムが出ることでようやくいろんな
情報も上がってくるようになると思うんですけど。
僕ここも
ユノが不在の時からそこそこ
お役に立てたと自負しておりますが
ユノ解禁となってから
とにかく眠くて眠くて(お年頃か・・・)
インスタで輝くユノもあげることができるように
なったのでね。
ここをタイトにしていこうと思っております。
暑苦しいのは変わらず。
作業を短縮して・・・・
要は写真探して加工する時間がないってこと。
ユノがお出ましになればそんな必要もないってことですので。
そんな感じで緩く緩く・・・・
時には激高しつつ。
その分コメントでも会話できると思うので
そういう風にしていきますので
長年のクセでまたボリューム上げる時も
あるかもだけど
習慣を変えていくことも必要だなって。
ちゅうことでまた長喋りになっちまいましたが
気持ちは変わらず、動きは軽く。
ゆるゆるとお付き合いを頂けたらありがとうです。