fc2ブログ

Welcome to my blog

3月突入。東方神起の歩む道は何色?ユノは何を思う。

かほみん

かほみん


人気ブログランキング現在の閲覧者数:
bokushio0206 ☚旧の動くユノを撮っている場所です。
@bokukoko0206←新しいところはここです。ポチッ👇大事!!
YUNHO from 東方神起 / 「君は先へ行く」Music Video

スクリーンショット (30730)



3月突入です。
どうですか?お疲れはありませんか?
少々疲れて参りました。わたくし・・・・

なんだか夜中になって
いろいろ追ってたけど
メロウな気分になっとります。

とにかくいろいろ
ありすぎるんだよぉぉぉ。
公私ともども。

あ、気をつけないとです。
春先はそうそうメロウになりがちな季節です。


Stay...
姐さんだけじゃないんですよぉ。
兄さんもいます。


何かぁ、すごいシルエットなんですけど(笑)
ユノがしてくれたらどうでしょか。
物凄く・・・・とんでもなく・・・・
これ以上は言えない。ははは・・・




スクリーンショット (30734)




ハイッ、姐さん。
姐さん凄いね、太ももぱんぱん。
妙に逞しい(笑)
ふたりでカップルダンスどうぞ。

この曲にどれだけ泣かされるか。
この二人いてくれて
救われた。

どなたの制作ですか?




スクリーンショット (30743)




いろんな公式の変更ないじゃない?っていう
苦情を聞いて公式はいってみるけど
よくわかんなくて・・・もうどうでもよくなってm(__)m

で、YouTubeMusicからここにたどり着いて
ええっ~~ってびっくり。ワオ


いつものこのロゴね。
こんなことになっとるやないですか。
全面DEVILですかい。
未だに。。。。
ここはどなたの公式ですかい。
こういうことならいっそ
それぞれの公式を作ったら
気持ちいいのに。
いいじゃないですか。
それはインスタで?って。

もしやユノがカムバの時はこうしてずっと
ユノが全面に出てユノのロゴがドーンと貼られてたのかな。

それなら致し方ないのか・・・・
もう知る由もないですが。


こういうセンシティブな時なのでね。
響かないでしょうが。
いうだけ無駄ってことも世の中には
ありますから。


ええ~~い。
次っ。




スクリーンショット (30297)



確実に来ております。
一日どれだけMVを見るかって言われても
そんなにたくさん見る時間もないし
連続で再生してもカウントされない規定が
あるのでね。。。

気付いた時にちょいちょいですけど
MV見てるのが3/4は日本って教えてもらいました。
ビギが中心でよくがんばっとります。


👇
FM西東京の聴き方

スクリーンショット (30741)


今日の夕方にラジオで流してくれるそうです。



スクリーンショット (30740)


小さすぎてごめんですけど。
3/2のM-onっでしたか。
12:00~14:00
ユノもあがっとりますよ。
これはLINEMusicの結果ですよ。
ここに上がって来れたのは。
多く聴かれたアーティストばかりの中に
ユノがおりますのです。

LINEMusicは無料期間いっぱい
がんばっていきます。
もうすぐ自動的に課金されるのだった。
そこご理解の上で
進んでくださいね。
一回ストップさせてまたお試しは
できぬのかしら。

せこいんです。




スクリーンショット (30744)




3月・・・と聞いて
あぁ、もう1年たったのかって
思う方もおられるでしょう。
ふっとあの時にワープしてしまう
この時期です。

突然ふっと・・・です。
これがトラウマっていうんでしょうね。



スクリーンショット (30746)



ユノもこの1年を越えて
次の本格的ステップへと進むつもりなのかな
そんなことも思ってみたり。

Easy to know♫
聴きながら・・・・
ユノが今こうしてるだろうなって
想像して。



スクリーンショット (30747)


スクリーンショット (30748)
スクリーンショット (30750)


スクリーンショット (30751)


スクリーンショット (30752)


スクリーンショット (30754)


スクリーンショット (30755)


スクリーンショット (30756)


スクリーンショット (30757)


スクリーンショット (30758)


スクリーンショット (30759)


スクリーンショット (30760)


スクリーンショット (30762)


スクリーンショット (30764)


スクリーンショット (30765)


スクリーンショット (30766)



がんばってるんだろうなって。
この時期を乗り越えて行けば春がまた
やってきます。
今年の春はユノも笑っていられるますね。
コロナが落ち着かないとね。
会いたい人にも逢えないですから。


身を引き締めて3月頑張っていきたく。。。
個人も世界も平和でないとです。




Comments 4

There are no comments yet.
芝 さんへ・・・  
Re: こんにちは

おはようです。
すごい分析ですなぁ。なるほどねぇ。少しレトロな感じですものね。
歌詞のMVもそうです。懐かしい感じしましたもの。だから心地ええんですね。
ぜひユノにやっていただきましょう(笑)らったたも股間ぱっくりしてました。

そのナムジャ気になるわぁ。誰ですか。
5人推しのナムジャペンとかもおりますしね。かなりのマニアックが多い。
チャンミンのアルバムは聴いてないのでわかんないけれど、ユノアルバムには
次へ移行の気配を感じます。あ、ライブで歌う感じだなって。
ふたりで歌っても違和感ないかなってのも。。。
逆に二人の歌もひとりで歌えるんじゃない?って思いました。
でも一応ユノ応援でけっこう情熱使い果たしたので、東方のアルバムでも
この雰囲気でユノの音域重視でお願いしたいです。
ユノの耳に優しい声はちゃんと残してくれますように。
急に200万回突破した後、ツベでは東方神起が次々とあがってきて
こういうのやってたなぁ、楽しかったなって思い出しました。
自然な流れで気持ちもリセットして次に進んでいけそうかな。
いずれにしてももうすぐお目見え。
そこからです。予約の準備は。へへへ・・・
いつもありがとうです。おつかれさまでした。

2022/03/04 (Fri) 03:15 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/03/03 (Thu) 13:29 | EDIT | REPLY |   
シバザクラゆひさんへ・・・  
Re: 3月です

おはようです。
ほんとになんでこんなに理不尽続きなんでしょうね。
世間はま、しょうがないとして身内でどうしてこんなことができるんでしょうね。
どうしても東方神起として活動させたいが故のバランス保つためなのか
このまま分裂させてフェードアウトして名ばかりのTVXQ!にしておきたいのか。
from東方神起ってブランドだけは残したいとか。。。
韓国ドラマはけっこうわかりやすいストーリーが多いですけど、こういうことまで
こんなにわかりやすいのか?って思います。
情報操作だって簡単ですよね。SNSの世界ですから。
こんな感じでこれからどうして東方神起を応援したらいいんでしょうね。
今の私には素直に・・・ワーキャー言えないっす。
ユノがいるから東方神起を・・・って少し前までは思ってましたけど
じゃチャンミンはおまけ?・・・うーーん。それもチャンミンのファンには失礼な
話で、苦々しい思いで見るのも嫌ですねぇ。
ファンとユノVS事務所とチャンミン?そんな図式おかしなことです。
日本のオフィシャルもふたりの作品の取り上げ方が違うって知りました。
ユノのムービーには曲名が書かれてないただの映像。これが普通かと思ってたら
チャンミンには詳しく書かれて何の歌か分かるようになっとりました(*_*;
本人たちはその意味を把握してるでしょうし、この先どうなっていくかの計画も
承知してると思います。
ちょうど2013年くらいでしょうか。まだマスターさん達が仕切ってた頃
日本で有名な(今は別分野でよくツイに出ますけど)韓国人のブロガー。
がっちゃん。。。そうそうこの人が漏らしてました。
チャンミンをバラエティ班にして…売っていくって。その通り「月光プリンス」と
「うち芸」に出演しましたけど・・・。ばら売りしていくつもりなのかもしれないですね。
そうじゃないと本国で食べていけないですもの。
だからまた教養番組にオファーされてるんでしょう。
大事なこと何も発せずじゃね。わからんわ。
だからまだ触手は動きません。そんな時間の余裕もないです。
まだユノの応援は完了しておりません(笑)
もっと楽しい時間を費やしたいです。みんなでワイワイユノを愛でたいですね。

この3月はいろいろ意味がある月なのでユノもナーバスになってるでしょうけど
あと半月で東方神起のアルバムですからその頃には登場するんじゃないでしょうか。
でも予約状況によっては登場するかもですね。


心穏やかに…ってわけにはいかんようですけど。
せめてここにいる時間だけは楽しんでもらいたいなって思いつつ。。。
毒吐きますけど(苦笑)
3月春は近しです。花粉に負けずコロナにも負けず、強い意志を持って
ユノの後ろ盾となってゆきませう。
いつもありがとうです。!(^^)!

2022/03/02 (Wed) 02:53 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/03/01 (Tue) 22:35 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply