fc2ブログ

Welcome to my blog

東方神起哲学三部作のひとつ。呪文より~若ユノの爆発力っ。

かほみん

かほみん


人気ブログランキング現在の閲覧者数:
@bokukoko0206←新しいところはここです。ポチッ
Final2位でフィニッシュ。次の投票も始まったです。帽子が担うってもの。

スクリーンショット (34059)



週末は西日本は雨だそうです。
北海道はどうでしょう。
体調も回復か。
絶賛鼻周りグズグズ中です。
昨日見逃したユノです。
天使ですかぃ。



スクリーンショット (34069)




可愛いのぉ。
くちびるぷるっぷる。
おいっ。



スクリーンショット (34079)




可愛い顔してDynamiteな
下半身!!
これはダボパン。
当時流行ってたですから~~~。
いやそうでもないと思うよ。
はは・・・・←ユノ



スクリーンショット (34083)




TRIANGLEに引き続き
哲学三部作のうちのひとつ。
呪文です。MIROTIC。



スクリーンショット (34085)



充分大人になりましたね。
2008年でしたっけ。
嬉しいノースリーブ。


スクリーンショット (34087)




ミロ期はユノの脱ぎ期でもありました。
これのために相当な鶏肉生活しました。




スクリーンショット (34088)



ちょとだけよ。
ウフッって顔して笑ってる。



スクリーンショット (34089)




すいませ~~ん。
前を失礼~~~。



スクリーンショット (34096)




つる~~っ。
ほんとに胸とかツルツルなんですけど
重要なとこ以外はこんな感じ?



スクリーンショット (34111)




あっ。ポロリ
この当時のユノは厳しい顔してたな。
眉間にしわ寄せて。。。
いつも緊張感。
グループ引っ張るのが大変でした。



スクリーンショット (34117)




ハイ5人登場。
誰が一番かっこいいですか?




スクリーンショット (34118)



身体の芯がブレてない人誰ですか。



スクリーンショット (34119)



ユノだけロングじゃん。
かっこええなぁ。



スクリーンショット (34127)



見て見て。
この逞しい二の腕。
懐かしいそこ。


スクリーンショット (34130)



ユノもTBちゃんのように
日サロで焦げてます。



スクリーンショット (34131)



さいこーーーっ。
まほろば~~~っ(意味もなく叫ぶ)



スクリーンショット (34148)




さすがやね。
どんどん進化していくね。
全部リマスターにしてください。
早く早く。



スクリーンショット (34149)



最後行きますっ。
一番最初に脱ぎにかかってる人は?



スクリーンショット (34150)



やる気満々な人は?


スクリーンショット (34151)



は~~~い。
僕ユノです~~💟
ドキュンです。



スクリーンショット (34152)


後ろ姿が物語るですよぉ。
背骨真っすぐズレなし美人さんはユノに決定です。
おめでとう。ひゅーひゅー。



スクリーンショット (34153)



ツイから見つけました。
拝借です。
ユノの友達ジュソク氏のインスタタ投稿です。
捨て犬(保護犬)に対する寄付のための
ブレスのようです。
ユノがいいね💖してくれてるそうです。

この人もテニスしてはります。
ユノ、もテニスに行ってきましたよね。
ゴルフにテニス。
万能でございます。
あ~~ゴルフは今頃堤んと一緒に
回ってるかもね。
早くビギシャル出しなさいよ←注文多いファンm(__)m


ではでは。。。
パタン


Comments 2

There are no comments yet.
ひつまぶしさんへ・・・  
Re: タイトルなし

こんばんは。ユノ夜になって暇持て余してるのかしら。(笑)長い宿舎生活か
知りませんけど夜になると『ひとり泣くぅワンルーム自分を信じてIcan do it』ってポチポチ
してるんかね。ホームシックになっちゃったかな。他のグループでこんなに長く日本にStayして
公演してるのないですもんね。ユノは元気だよってことですね。

肩の調子はどうですか?
フリフリできそうですか。ユノは発光します!!断言
光に包まれて見えない時があったのは一回だけかな。(印象が強すぎたぁ)
照明じゃないです。シムと同じ照明当てられてるのに何でユノだけ見えないんだろって不思議に
思いました。兵役前の横浜アリーナのファンミでしたけど。至近距離にいたけどぼやけちゃって。
ユノ自身の思いがそうさせてたのかもしれないです。もうしばらく活動できないから。
今回はどうでしょうね。ひつま先生ならビビビッて感じるかもですよ。
何より豆粒よりは大福もちくらいの大きさで拝みたいものです。いや、肉まんくらいの大きさで。
まだまだ道は遠いですっ。もう梅雨です。晴れてほしいですね。当日くらいは・・・
週末養生してくださいまし。
いつもありがとうです。

2022/05/14 (Sat) 01:00 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/05/13 (Fri) 20:55 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply