福岡2days完走おめでとう。💘終わると淋しいよぉ。次は福井でお待ちしております。
@bokukoko0206←新しいところはここです。ポチッ
現在の閲覧者数:

福岡完走おめでとうございます。
あっと言う間ですよぉ。
この調子で気づいたらオーラスだったりして。
昨日のユノは黒Tだったのね。
かっこええわ。
釘付けになりたいなぁ。
この手の先の人~~~~。

まだ帰国してないですよね。
でも朝のうちにいなくなるのよね。
ほんとすぐ帰っちゃうのには、いろいろあるからかもしれない。
ジャニーズのようにどっち着くとかね。
持ち株の件もあるし。
アーティストとはいえ大変です。
そう言えば、最近も株でなんとか言ってましたけど。。。

TBちゃん頑張りました。。

Goodsもこんな列なら・・・
朝の7時台には集まってたそうです💦


福岡ありがとう。

Sinsiラーメンまだ食べたことないけど
ありがとう。

信じるまま・・・・この衣装でしたのね。
感激~~~。
さぞかしかっこよかっただろうな、
Again・・・・

2018年のa-nationの時のピンク神起。
Boleroです。

この二の腕(そこか。。。)

毎回ド迫力ですけど
声のバランスが…って言ってる方もちらほら。
最後耳つんざきますからね。

過去曲ですし、もともとどんなパートだったのかな。
と思ってタイムスリップしてみたの。





そりゃ大変。
5人の曲を二人で歌うということは。
あのBoleroをですよ。
過去曲歌うということは相当の覚悟があるなって
つくずく。
だからこんだけ時間がかかっているんだなって思います。
いつも比較されちゃうからね。
5人の時は歌い方とか個性出してもoKでしたけど
2人になったらまた違うです。
バランスが重視されますし。
簡単に5に戻ればいいなんて言わないでね。
あとは2日目の様子拾ってきました。

ユノしつこいの嫌いだからね。
パワーの掛け声もけっこうね。

ユノギャグ回顧。
遡ってるよぉ(笑)



次は福井。
キャパも狭いです。
丸いホールです。交通大変です💦
今週はハードだわ。
いろいろと。
頑張らねば。。。
体力調整していきましょう。
まだ足痛いので。
声掛けも大きくね。座席も変わってくるね。
ドキドキそわそわ。
Boleroの過去のご参考に。
こういう組み合わせで歌ってたんだなぁってわかりますし
苦労が伺えます。
20周年に向けて本気で計画してるのでしょう。
ほんとに来年がNISSANだったら。。。
いろいろややばい。