fc2ブログ

Welcome to my blog

a-nation2018。お天気をも味方にできるふたりは神。

かほみん

かほみん


東方神起ランキング
お手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:



スクリーンショット (1978)



ただ今、真夜中。
台風通過中です。

外がゴーゴー言ってます。
朝早くに家を出ないと、また遅刻しそうです。

どなた様もお気をつけください。

おふたりさん。どうですか。そちらの方は・・・・
東京はどうなんですかね。お天気☂or ☁or ☀


25日土曜日には回復していますように。



ふたりがいるから台風なんて怖くわないわ・。・。・。・*・。・。・
DROP聴いて吹き飛ばしてやるわ。


うちわ大きかった(=゚ω゚)ノ
初めてだ。こりゃいいわ、手作りより。





スクリーンショット (1987)



a-nation懐かしいの捕まえてきたです。
これが再始動した2012年と思います。
分裂してすぐは出られなかったんだったなぁ。

そんなことちっとも知らなんだ。
エーネーションなんて自分とは別世界でしたもの。

その頃はどっぷりと現実のみの世界で
アップアップしておりました。

。゚(゚´Д`゚)゚。


自分の行く先にこんなに楽しいことが
待っているなんて、思ってもみませんでした。

だからほんとありがたいです。
ふたりには感謝です。ほんまにそうです。


あ、そうそう。
ユノのこのリハの姿が大好きです。

なんてったってこの自分セレクト私服。
まるっとユノの趣味。(^∇^)


センスとか関係ねぇです。
これがチョン・ユンホです。



スクリーンショット (1996)




ほら、シムも可愛いです。
帽子好きですね。

髪の毛もくるるんしてます。
夏になるとシムはパーマ率高いですか。

ストレートは顔にくっついちゃうからね。
ワカメみたいになっちゃうんですもの。



スクリーンショット (1999)




今もこんな風に準備してんでしょうね。
ゲネプロってんですか。通しでやるアレ。


金曜日ですかね。それとも当日ですか。
それまでに日本国内がお天気・交通整うといいですね。




スクリーンショット (2000)




味の素スタジアム(とっても小さい駅で)お待ちしております。
無事にたどり着いてください。
たしか難しい名前の駅でした。

飛騨牛みたいな名前です。🐄失礼しました、、、



スクリーンショット (2001)




ちゃんとペンラあるだけ持ってきたください。。
Redoceanで埋め尽くしてください。
掛け声はワントーン高めの乙女でお願いします。


こんな時くらいじゃないと大きい声出せませんから(笑)
腹筋鍛えられますW(`0`)W



あ~あ、WOWOWでやってくれたらよかったのになぁ。



スクリーンショット (2005)




この頃はふたりともまだ若いです。
ふたりになってまだまだ初々しいっていうか
たどたどしいって言うか。


この時、ユノ「ちゃんみな~~~。」って叫んでました。
ダンサーさんが「ちゃんみな~~~。」って叫んだ後に。


チャンミンをきっと元気づけてたんだな。



スクリーンショット (2008)





ホッピング5秒前。
緊張の瞬間ですね。
ふたりとも心の中で祈ってます。


このふたりのジャンプほど美しいものはないです。
うわぁぁぁああああ・・・・・・・ってなります。




スクリーンショット (2014)

細いですし。

スクリーンショット (2010)

筋肉ついてませんし。

スクリーンショット (2029)

うわぁぁ。ぷくっとなってますし。

スクリーンショット (2028)

こんな衣装で卓球されたら、目のやり場に困ります。

スクリーンショット (2020)


本番の前にたらふく食べないと
力が出ないシムです。

シムパンマンです。( ^)o(^ )

スクリーンショット (2023)

ユノはステージ前はあんまり食べません。
お腹痛くなってトイレ行っちゃうからね。


(前、トイレに行ってなかなか帰ってこなかったときありました。)

スクリーンショット (2025)

こうしてダンサーさんたちと
緊張緩和するんですね。




スクリーンショット (2037)



こうしてまた一年間活動して。



スクリーンショット (2039)




2013年の夏、、、、、
また帰ってきてくれました。


TIME引っさげて。その後NISSAN・・・・
すでに計画進んでたのね。




スクリーンショット (1984)




この人たちは、兵役の義務があるから
いつも何かに追い立てられながらの活動でした。
こちらも内心いつもドキドキ不安でもありました。


いつ消えてしまっても不思議じゃない世界ですもの。


今から思えば、あっという間の出来事でした。
これからはふたりのペースで
楽しみながら、喜ばせてくれながら活動してくださいな。
できる限りは、独身で(´∀`σ)σ
スキャンダルなしで。
匂わせなしで。虫コナーズで。





スクリーンショット (1982)



シムスタグラム。
きっと小さい小部屋なんでしょね。
ひとり一つはお部屋ありますわね。

時間がある時はこうして
アイアンマン作ったりするんですな。

鉄の身体。

そして本。
一番右の本調べたら『初めて読む世界の女性史』って題名でした。

ちょろっと読んだら、なぜ歴史上の女性は名前もでなかったのか・・・
ってかんじです。男性は名前が出るのに。
あ~~~ん。韓国の歴史ドラマ見てると
そうですわ。シム深いね。

剛と柔。

ふたりそれぞれのバランス感覚が
大好きなんだなぁ。


とにかく無事に朝を迎えられますようにm(__)m
zzz・。・。・*・。・。・




Comments 1

There are no comments yet.
tan🌸🌸さんへ・・・  

いやですわ。tan様都会住まいでございまいたですか。ようやく繋がりました。こらっ。
味スタも近いじゃないですか。わ~~。
スカパー( ;∀;)呑みました。
やっぱりふたり再始動のエーネは感動します。ということで二夜連続で投入しました。
やっぱりふたりはわたしの誇りです。PRIDEです。諦めないでよかったとつくづく思いました。いつもm(__)mです。

2018/08/25 (Sat) 04:42 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply