休むこともなく次のステージに続くふたりにエールを。
東方神起ランキング
お手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:

福岡3daysお疲れさまでした。
あっという間に駆け抜けましたね。
今日はまた青空で、ようやく秋空になりました。
これはついこの前のa-nationの時です。

一ヶ月ほどの間にこんなに雰囲気変えてきた。
素晴らしいわ。。。
あなたたち。・。・。・*。・。・
シムの分け目が違うのと、きっとアイロンでぴ~んと伸ばしたのと。
ユノも髪の色変わってますか。
チャンミンの前髪すこし立たせてるだけで更に理知的になるんです。
ユノはお風呂上りですか。
アサデスほんといつも羨ましいです。
ずっと前は関西TVでも取材してくれてたんですけどね。
ま、MUSICFAIR出演させてもらえてむっちゃ嬉しいですけどね。
ふたりとも顔ちっちゃいなぁ。
がんばってるんだな。
全然むくんでなんかないよ。
見習わないとな・・・って言いつつ真夜中の芋けんぴはまずかった💦
この腹ではお目にかかれない。
何やってたんですか?おっ。この一年間o(`ω´ )o

これは昨日の取材ですね。
始まる前ですかね。
チャンミンが先頭を切って入場です。
いつも礼儀正しいですね。
チャンミンはお辞儀の回数が多いんですっ。

ユノは深いお辞儀で悠々とご入場。
いつみても気持ちがいいふたりやなぁ。

ほらっ。揃ってまたm(__)m
この黒T欲しいわ。ロゴ小さいし。
このパーカーも黒のいいですな。

萌え袖と抜き襟。。。誰の発案ですか。
誰でもこういうわけにはいかんとです。
ふたりにしかできない着方です。
狙ってるな(笑)
銃口向けるのは誰だ?

今朝からラーメンって。
お昼ぐらいに会場入りするんじゃなかったっけ。
すぐお腹すいちゃうね。
sinsin・。・。・*・。・。・
いつもお世話になっております。

そうね、福岡は食べるものも美味しいですし
人情厚いしですね。
なんたって美人が多いんでしたね。シムや。
前、福岡に来た時、なんて言ってたけな。
博多弁で言ってたなぁ。
忘れちゃったwww
シャレとんしゃ~~~だ。

(やばっ、また余計な発言しちゃったかな。
SNS帰ったらチェックしなきゃ。。。。)

だいじょうぶだよ。
チャンミンは一人では来させないから。
あ~は~は~。
昨日もつ鍋食べました。
塩と味噌味食べたんだよな。
それはどういうことかというと
僕が塩でチャンミンが味噌で、いつものようにちょっとだけ
食べさせてもらったんです。
ヒョン、いつも僕のを欲しがるんですから。
まだお腹の中にありますって言っていたようです。
よかった。いっぱい食べたんだね。
好きな物時々は食べないとね。

ユノ。また冬になったらスノボ行きますか。
ちょうどお誕生日のあたりにでも。
HAPPYBIRTHDAYしてもらうんだね。
ボーリングも最近してないでしょ?
日本でもこっそりやってください。
ストレス発散を。

ひとりじゃないでしょ?
ふたりでしょ。
いやmそれも語弊があるね。
ノーコメントで。

ユンホさんが、みんなを引っ張ってくれるから
安心してツアーで全国回れるってことです。

褒めちぎり合い。
褒め倒し。
馬の太ももって言ったこと思い出す。
懐かしいなぁ。

なんかチャンミン足を痛めたんじゃないかって。
だいじょぶですか。
大事に至らないといいんですけど。
とっても激しいダンス曲多いですしね。
はやくよくなってほしいです。

ダイジョブか?チャンミン。
そこじゃねぇすよ。足ですってば。
少しぐにゅってなっただけです。

ヒョンが守ってあげるよ。
ヒョンがする?
シャワーもする?
できますからっ!!

いつも心配かけてるからな。
今度はお前を守るから。
俺たちはふたりで一つなんだから。
また落ち着いたと思ってたけれどインスタとかでまだごちゃごちゃ言ってるんですね。
ユノが今日の最後に言ってくれたそうですけど
ファンの皆さんが役割をもって応援してくれるって。。。。
ふたりも周りも十分知ってるですよね。
オープニング曲の歌詞がかなり沁みます。
”期待してもしょうがない”
聞き捨てならなじゃない(ユノ)
隠れるなここへおいで(チャンミン)
言いたい事あんだろ
Come out話を聞こうか
(全てぶつけりゃいい)(ユノ)
ここのところの歌い方がたまんないです。
こういう心意気でふたりはがんばってるんだな。
負けたらいかんぜよ。

ほんとに今回のTOMORROWは
近未来系じゃなく
等身大でぶつけてきてるんだなぁとつくづく思うんです。
だから気持ちが伝わるし
耳に心地よく残るんだろうな。
もうすぐです。次は広島ですね。
ゆっくり休む暇すらないですけど。
身体メンテしてですね。
栄養つけてですね。
また逢いに行ってあげてください。
怒涛の3daysよく頑張りました。
お疲れさまでした。スタッフの方々もこれからもよろしくです。
3連休明けはしんどいですけど
Weepのようにららら・・・・しながらがんばっていきましょう。