福井。2日目終了。最終日へ
東方神起ランキング
お手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:

福井2日目お疲れさまでした。
大雨にならなくてよかったです。
無事に帰ってきました。
これは初日のTBちゃん。
本当におっきいなぁ。
こうして会場周辺を歩いてくれてるんですな。
ポケットには、福井のキャラクターの恐竜ちゃっかり入れてます。
反対側には鯖です。
鯖と言えば、サバ寿司。モモが最期に食べたがってたのが
『サバ寿司』
いろんな繋がりがあって今があるんだね。

夜のサンドーム福井。
ここから入場です。
3日目もここからどーぞ。
うまく限定タオルが買えますように。
初日はけっこう買えた。
2日目は早かった。
紫は綺麗です。

綺麗と言えば、、、この子。
シム・チャンミン。
初日は一番遠い席からだったので、やっぱりですね。
アレですね。
わ~きゃ~言っても盛り上がりません。
トロッコも一回だし、バクステもないから
スクリーンだけが頼りです。
2日目はP席でしてドキドキしながらの入場。
サブステの真横・・・・・
微妙かな?って思ってごめんなさい。
やっぱり近いの嬉しいです。
双眼鏡なくてもくっきり見えた。
通称チャンミン側と言われるとこだけど
今回は立ち位置はうまく交互になってたような気がする。
いろんな要望を聞き、工夫してくれてるんじゃないでしょか。
そらぁ、チャンミンの美しいこと。
メインステージのチャンミン。階段の上のチャンミン。
後ろ姿のチャンミン。
チャンミンすごい進化だわ。
でももう記憶が飛んでしまってダメです。
あ、シム。最初は綺麗に整えられた髪型。
すぐに湿気を含んでフワフワになってた。
メイクもすっかり早々に汗で取れちゃった。
素顔もいいんだなぁ。
うっすら髭も、いいよ。
ほんとに激しいダンスに魅了されたよ。

ユノ。。。
初日よりもすごく友達みたいな親しい喋り方だった。
会場もすごく盛り上がっていたように感じたけれど、それは席によるものだろうなぁ。
毎回盛り上がりますよ。
最初のあいさつで「みんなのユノです。」
いぇ~~~~。うお~~~~~。
止まらない。楽しいwww
先に行きたい人と、行かせたくない観客の攻防戦。(笑)
「同じくチャンミンでぇす。」
いぇ~~~。うぉ~~~~~。
こういう駆け引きも、回を追うごとに自然になっていく。
ほんとにふたりは楽しそうだった。。。。
雰囲気って感じるでしょう。
アットホームな福井。
いいですよ。北陸の人たちは・・・・・
あったかいですよ。
素朴ってのか。(自分育ったところってことでよくわかります)
3日目もがんばって応援してくださいね。
これは0-正・合・反
久しぶりにほんとかっこよかった。
ほんと最高。
ライトがむっちゃ眩しくてみえんやろ。

懐かしのSURISURI。
ユノの後ろからこれを見ることができて。
前のテーブルお立ち台に乗ってグイングインさせる。
音楽番組のと同じだったよ。
カップルダンスも目の前で見せられて
うわぁぁ。
チャンミンは女子ダンサーさんとは少し間隔を置きますね。
ユノはぎりぎりくっつきますね。
それも凄いことです。

TriggerにしてもJungleにしてもシムの表情はこんな感じ。
不敵な笑みでhand on trigger hand on trigger
正面斜めシムから見て右下を・・・・・
狙い撃ちされておりました。
わろてた。そこの人、もう撃沈ちがいますか。
ふたりとも撃つ所作がほんとうに美しかった。
前からじゃわからないだろうけれど
横からのポーズは芸術そのもの。
ふたりともそうだから、、、、

もうまとまらないなぁ。
レポは他の方々にお任せするしかないな。
いけばわかる。
自分で感じればいいね。
映像だってこんな風になってるなんて見るまで分からなかったので
まだ初戦を迎えていない方はもう少しお待ちください。
ユノはいたくご満悦でした。
自分の演技もだし、シムの演技を絶賛です。
もうチャンミンは最終的には受け入れてました。
一番今までの中でいいじゃないかな。
いつ撮ったんだろ。
見えないところで努力して、驚かしてくれる。

苦しい表情とか見せず、うまくバランス配分取れるようなセトリだったり
映像との組み合わせだったりしているだろうけけれど、
力技だけじゃない余裕のステージは何度見ても飽きないんだと思う。
Why?がなくてももう違和感がないって言うことは
凄いことです。RISINGSUNがなくても迫力感じるって凄いですよ。

ユノが深お辞儀を昨日は真横から観たんだけれど
綺麗なお尻の線で。この写真のときは丸いですけど、
余分な肉が落ちて、鋭角なシルエットでほんと綺麗だった。
(完全男目線でm(__)m)
次は12月まで・・・・その時はドーム仕様になっておりますけれど
その時まで、日常をしっかりこなして備えなければ。
次の課題にむけて。ふたりにとってベストになれるような応援していかなきゃな。
まずは忘れ物補充したり
お土産整理したりの日曜日です。
楽しい時間は早く過ぎて、ああ、現実です。
ふたりはもう一日みんなに夢を与えてください。
東方のチームワークは最高。
Tを探しにいかなくちゃ。。。