今はもう戻らない何もかも・・・・大好きだった♫
東方神起ランキング
お手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:

やっぱり帰ってしまわれたんですね。
わかってますもん。
またすぐに戻ってくるんですもん。
I can't say can't say goodbye
I can't say can't say goodbye

これっていつもの帰国と違うと思うわ。
完全にShowtimeですな。
空港のRoadはレッドカーペット(イメージ)
まるでドームのOpeningのようです。
衣装だって、、、
これって向こうから一緒に荷物として運んでくるのかしら。
そしてすぐにそのブランドが流れてくるっていうな。
ちゃ~んとストーリーがあるんだね。

ライトの加減ですかね。
ユノの髪の色が綺麗だわ。
仙台から帰国の途に就くまで、ちょっとタイムラグあるんだよね。
きっと撮影とかお仕事してきたんだろうな。
公式あとで映像お待ちしてます。m(__)m

黒スーツ神起は、極上です。
最高級黒毛です。🐄🐄
そういえば、ユニバの🎄の時も黒神起だったなぁ。
どこかにあったはず。
(ああ、また寄り道するのか・・・・)

黒ずくめだけど、真冬でしたから防寒着のようになっちゃったね。
たんみんは確実に大人になったなぁ。
ユノは20kgも痩せたって言ってたな。
ほんとか。米袋2個だよっ。
ふたりとも若かった。。。。

こんな疲労感いっぱいの男の顔を見るのも好きだわ。
脱け殻。
やり終えた感。
そして次のステージへの挑戦。

チャンミンもまるで蝋人形のように表情変わんないね。
ほんとにロボットなんじゃないだろうな。
凛々しいわ。
今、バックグランドミュージックでは『大好きだった』流してます。

置き土産。
CDTV。
感動するなぁ。
缶コーヒーのCM起用してください。
Mr.TOMORROW
「この素晴らしき地球に・・・・・缶コーヒーのTOMORROW」
よく働きますよ、この子たち。

こんなヘルメット似合うのしらんわ。
何でも似合うの。
工事現場にこんなかっけーの二人いたら
ぜったい往復するわ。

スカイツリー登ったことないです。
行ってみたいです。
夜景も見たいです。
いいなぁ、偶然一緒になった観光客の人。
「はい、とーほーしんきです。」ってユノから返事もらえるなんて。

お仕事とはいえ、念願のスカイツリー登れてよかったです。
東京の景色は嫌というくらい見慣れてるだろうけど。
🗻が見えてよかったね。

後ろ姿みてるだけでもほっこりします。

こういう感謝の言葉がとっさに出るってことがね。
いつも丁寧にお辞儀するところ。
いっしょに仕事した人ならまたご一緒したいと思うはず。

最後にどの時代に戻りたいかっていう質問に
ユノは練習生の時のことあげました。
そうとう厳しかったんだろうな。

ユノで3年だったっけか。
デビューするまで。
その頃の仲間はSJですものね。
みんな頑張ってる。

自分に声を掛けてるで一瞬の表情。
遠くの過去を思い出し中。

冷静に振り返れるような大人になったんだね。
後輩にアドバイスできるような大御所になったんだものね。
ユンホtimeは長いんだって。

今考えている価値観とか
これから歩いて行く道は正しいから・・・・って自分に伝えたいんだって。
若かった頃のユノ。
リーダーユノ。・。・。・*・。・。・
苦労が多かったんだね。

末永くふたりで活動してください。
愛されてください。
愛されてますってば。
愛してますって。。。。

『大好きだった』
歌詞を読んでますけど。
この歌ほんと切なくて泣きそうになるのはなんでだろ。
チャンミン。なんでだろ。
きっとお別れの歌なんだ。
いろんなお別れがあるんだけれど、人によってさまざまだけれど
わたしには東方神起からのファンへのメッセージとも取れるんです。
離れていった人に、さようならっていてるんじゃないかなぁ。
(あくまでも自分の感覚です)

いろんな風景を想いうかべながら
「笑っても泣き顔もケンカしても
大好きだった
今はもう戻らない何もかも
大好きだった大好きだった・・・・・」
前を向いていきましょうってことですか。
お互いにですね。
Jealousと全然関係ない子ども向けの曲かと思ったけれど
つながりがあるんだな。
最後までじっくり聴いてくださいまし。
東方神起特有の小サビ、中サビ、大サビ。
すごく清々しいんだなぁ。
でも、心の中ではいつも思ってるんだろうな。
その頃の自分にジェラっちゃうんだね。
そっか。そっか。
私たちは大好きだった・・・・じゃなくて
これからも大好きだよ。・。・。・*・。・。・
ってお伝えしたい。
ぜひドームで赤い粒のひとりとなって。
しばし休憩を。
体調管理をよろしくです。
11月最終の一週間。
しっかり締めて行けねばな。