7/20は香港公演ですね。そして7/24は。。。その前にミラーズだっ。
東方神起ランキングお手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:

なんだか夏の気配感じました。
暑さが違う。
空気が違います。
もぁ~~っとした熱気。
もやもや~~じゃねぇすよ。
情熱マンスールと湿気に弱い人の気配する?
まだしない?
なにやってんだ。
この項目ってすげっ。
ひとつひとつに
このふたりが答えしてくれるのかしら。

こんなややこしい情勢の中でですよ。
こんな高級な雑誌に載せてくれるってことに
まず感謝です。
感謝どころか、むむっ?
溺愛すぎてね。痛いっていうか。
痛い!!
大人なファンは優しい対応で。
これまでも、これからも。。。。
ユノソロアルバムの売り上げの一部を
寄付したという話を知って・・・・・・・・・・
すんごくお金がかかってるアルバムですし
寝る間も惜しんで、魂込めて作ったんですもの。
普通の人ならば、
全部自分のものにしたいところです。
そこが別世界の人。
〇と〇を重ねたところが
東方神起の活動で
三日月みたいな部分が個人活動だと
思うんですけど。
∞のループみたいな形が
ふたりの魅力なんだと。
今、思いつきました。
だからね。
今までも、これからも
一期一会を大切にして
ふたりのことを守っていきたいなぁって
いろんなことを目にするたびに
原点に帰らされるんです。。。。
何言ってるのかわかんないですね(笑)
すんません・・・・・・

この文章だけで、萌えちゃう。
最愛酒&偏愛酒・・・・・ってどんなの。
何したら「赤くなっちゃうんです」ってか。
「日本の🍺が好き」ってか。
えらいよ。
このご時世に、日本の🍻が好きって。
聡明な子たちですから、いろいろ考慮してるに違いない。
こういう言葉のセンスが好きなんだよ。
嬉しいよ。

いつまでたっても帰ってこないから
いつも同じ話ばっかしてしまうんだなぁ。
何かあると必ず、NISSANでのチャンミンが
ツベに上がってくる。
浄化されるんだなぁ。
この透明な歌声に、ただ癒されるんだよなぁ。
ソロ活動に際して、
チャンミンには、この歌のような
持ち歌を持たせてあげてほしいと
つくづく思うんです。
ユノのDROPやFollowのように
チャンミンの定番はこれだっていうの。
壮大なロックを、
ハイトーンボイスを利かせたやつ。
YOSHIKIさまに作っていただくとか。。。。
歌うことしか特技ないじゃないですか。
シャイな子ですからそんなに目立てないですし。
そういう曲と出逢えますように。

時間が押しちゃって
体力温存できなくなりそうだから
つつつーーーっと。

チャンミンの手が。
リズム取る時
音程をあげたり、下げたりする時。











はぁはぁ。(*´Д`)

はぁはぁ。(*´Д`)
次は、ユンホです。











ホントはユノが先で
次にチャンミンですけれど。
チャンミンから入って、もう一度最初から戻って
久しぶりにDROPを見たら
やっぱり
ユノはKINGだって改めて感じます。
ユノはほんとにステージの天才です。

それぞれの持ち味を
同じ時間、同じ場所で感じることができた
NISSANは奇跡だとつくづく。。。。
夢は3度目のNISSANスタジアム。。。
足腰,がたつうちにね。
定番のお気に入りを、、、公式すいません、m(__)m
~Begin Again~ Special Edition in NISSAN STADIUM ○ Drop