fc2ブログ

Welcome to my blog

名古屋3daysに想う。まだ途中だけど。

かほみん

かほみん


東方神起ランキングお手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:

2020011401570538b.jpg
名古屋オール終了お疲れさまでした。ほんと素晴らしい3日でした。
参戦のみなさん、お留守番のみなさんのパワーと愛によって、きっとふたりは力をまた得たことと思います。
もう今夜は酔っぱらってるので、このまま寝ます。
また朝に家に帰って、この三日間を振りかえることにします。暫しのお待ちを。。。

ライブ終了後飛び込んできたニュースにワァー😨これは大変なことやなと。そうか。。。やっぱり、チャンミン。(当て馬)にされたのか。ユノ、が言った『男の責任』。。。

ふたりの言葉にはいろんなことが含まれているんだなぁと、すべてのタイミングを思うとき、そうだな。
何かが必ずあるんだなぁとふと思ったです。

所属事務所ちゃんとやらなきゃな。
くれぐれも東方神起巻き込むことなかれ。

それだけはお願いしたいと。。。


わたしのテーマ、『僕はここにいるよ』STLがほんとに嬉しかったな。


じゃ。寝て帰ります。

ユノチャンミン、誇らしき東方チームに乾杯🍸✨🍸


願わくばすぐに帰らず大阪へ。TV出てほしいの。


ええやん。減るもんでなし。
ラジオでもいいからさ。
ふたりのおしゃべりは極上の癒しだから。

いつも(^.^)(-.-)(__)m(_ _)mです。



Comments 6

There are no comments yet.
ひつま🌸🌸さんへ  
Re: どういたしまして

はいっ。あの手この手で調べ上げました(笑)ムビステの延長スタンドは格別だったでしょう?
サイドに向かって動くステージでしょ?おおっ。
私も3日目一塁サイド(今回はどこが正面かよくわかんないですよな)ムビステの手前あたりにいました。
ムビステの先端までくるから、あの時は悲鳴ものでしょ。双眼鏡でドアップにして堪能しました。

優しいですね。。若い人たちに銀テ配ってくれたのですね。
ボールやフリスビー奪いあう話も聞かれるけれど、ちょっとね、、、、うん。
ほんとに若い人に東方神起を好きになって頂きたい。そして、二人の生きざまをよく学んでもらいたいです。
年よりはもう先が長くないから・・・・大きな力になれないから(資金力は別として)。
未来ある人たちが彼らを支えて共感しながら生きていってほしいな。ん?
私、引退か。。。。楽しさの後の寂しさLonlyおセンチなのかもですよぉ。どうしましょ。
だいじょうぶ。まだまだもうひと頑張り応援しなきゃです。
いつもありがとうです<(_ _)>

2020/01/14 (Tue) 23:15 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/01/14 (Tue) 20:33 | EDIT | REPLY |   
mook🌺🌺さんへ・・・  
Re: 行ってきました~!

名古屋初参戦お疲れさまでした。両日5Fだったのですね。
遠かったでしょ。でも凄いでしょ。
うちの子たちは(笑)
ほんとにすごいんですっ、デラ凄いの。
TVとかDVDとか・・・本物はこの世のものじゃないって思っちゃったでしょ。

トンペンは息の長いファンが多くってね。
そこそこ歳を経た時に出会っちゃってるから(笑)若い子たちのように飽きないんです。
ネットの世界を知ると、ずぶずぶ沼に入ってなかなか熱いファンになってしまう。

でも最近はライブ会場も、男性率も多くなり、若い女性もちょっと増えてるんじゃないかなって
思います。(救われた感あり)
運営側も、新しいファンの新鮮な熱量が欲しいのわかります。
長く活動していきたい彼らには、これからは若い世代もどんどんお母さんからとか・・・
影響受けて足を運ぶことになるわけで・・・・
これが一人から二人から広がるPay it forward♬になるんです。
その正念場が今なんだと思います。

ユノにだってそんな人おると思いますよ。ほっとかないでしょ。(ちっ)
ユノには男友達という堅いガードがあります。(笑)
漏らさない堅い絆が。。。(きっ)

いろんな問題が年齢とともに二人にも起こって、変化していく中で
今回のチャンミンの件などあるだろうけれど、どこかで落としどころ見つけて
お互いにいい関係になれればとふたりは思ってるんですね。

ユノはほんとにこの世界に命掛けてると思います。
それがユノの宿命だから。(知らんくせに)
チャンミンは思いは強いけれど、決して出来ない約束はしない子です。
がっかりさせることが嫌だから、期待させないような発言します。
それを本人はネガティブと言いますが。
私たちには計り知れないふたりだけの絆があると思います。

ふたりのシアワセ願うと言いつつ、思うようにできないジレンマに苦しむのが
ファンの本音です。(私で~す)
人に夢と希望と愛を伝える使命のある人は世の中に選ばれた人だから
男としての責任をどうぞファン優先でお願いしたいっ。てへっ
家族そろってトンツアーに参戦できる日が来ますように。
いっしょに時を越えていきたいですね。
日常がんばりましょ。m(__)m

2020/01/14 (Tue) 18:00 | EDIT | REPLY |   
ひつま🌸🌸さんへ  
Re: タイトルなし

お疲れ様でした。わたしもほとんど覚えていなくて。調べましたよっ。
somebody to Loveのユノの叫びですね。
一日目『愛してる』二日目『名古屋~~』そして三日目が『デラ好き~~』だそうです。
同じ空間にいたというだけで、この記憶の飛びよう。
日常にすでにまみれ中で、なんだかちょっとぽっかり穴が開いたような気がします。
楽しかった分、切なさもあって、ああなんだろ。このロス感。。。。
そんな感じしませんか?

2020/01/14 (Tue) 17:23 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/01/14 (Tue) 11:49 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/01/14 (Tue) 08:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply