fc2ブログ

Welcome to my blog

ドラマチック東方神起XVへの道~①

かほみん

かほみん


東方神起ランキングお手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:

スクリーンショット (5281)



いかがお過ごしでしょうか。
感傷にふけっている人などもういないですか。

そらそうですわ。
次のステージに向けて
一度に春がやってきたように
嬉しいニュースがいっぱいだもの。



スクリーンショット (5279)




凄くないですか。
新聞各社に報道っぷり。
何かが解禁になりました?
あの沈黙っぷりはどうなったん?

また水面下で変化あったんですか。
それとも全て計画通りか。

そだね。
2020年はスケジュールないってなっていたけれど
それは、オリンピックイヤーでもあるし
日韓問題も変わってくるからかもで
トンの動きも変化してくるのかもなと。

しらんくせに。。。。。



スクリーンショット (5284)



オンデマンド今日も見ておりました。

いいですね。
自分的には、すごくいいです。
だってね。
昨日観たところで
生の感動があって
それを忘れないうちにリピートして
記憶に残せそうだから。。。

ライブ終わったらすぐにDVD欲しくなるじゃないですか。

ああいう感覚だ。
WOWOWのライブ生中継もそうだったな。



でも今回何が違うかっていうと。
すげっ。
スマホで観れる。
PCでも観れる。
そして、TVでも観れるってこと。

ベッドでも観れて
風呂の中でも観れるって。。。。

お外ではあかんwww
ギガ数足らんたらん。


これからはこんな感じでね。
欲しいモノを欲しいだけチョイスできる時代に
変化していくんだろうなぁ。

チャンミン氏が申しておりましたように。
BとDの間にあるものはChoice=選択。


勉強になります。シム先生・・・・



スクリーンショット (5283)




圧巻だね。
やっぱうちの子たち
誇りだわ。

どこに出しても恥ずかしゅうない。
おっ?誰ですか。
ダメだししてる人。
こんな東方神起は嫌だって言う人。。。。

東方神起だって
歳を毎年重ねておりますよ。

ユノが最後に話してたけど
体力的にだんだん動けなくなるだろうけれど
ガンバルって。


ファンもどんどん新規さんが入ってきて
活性化されないとね。
富栄養化しちまうですもの。




スクリーンショット (5282)



古きを知ってるファンと
新しきを知ったファンで

韓国でのTVXQを好きなファンと
日本のライブが好きなファンで

ユノが好きなファンと
シムがやっぱり好きだったって再確認したファンと。

ユノとチャンミンがいつまでも一緒に活動してくれることを
望むホミンペンもね。

そういうみんなに支えられている
すげぇふたり。

みなさんが僕たちの誇りです。




あ、ちなみに言うときます。
オーラスの時の座席。

向かって左3塁側。
知ってます?62ゲートだっけか。
そんなとこあるんですぜ。

わかりやすいですよ。
一番端っこの上段ですから。


でもね。これが見やすかったんだな。
静かに見てる席じゃなくて熱い応援する人多かった。

ステサイが発表されてすぐに申し込んだら
どうなのかな。いい席からもらえるのだろうか。

神のみぞ知るか。。。。
でも少し希望でしょ?
東京ドームでも。




スクリーンショット (5278)



この人たちの後ろ姿を見ることができた。
Why?のメインステージ上のフォーメーションは
こうなってるんだって。
トンを中心に三角形になってたダンサーさん。
狭いステージで
前後左右に動くふたり。

よくぶつからんなぁ。
練習がどれほどなのかって。
2.3日で振りを覚えるって言ってたけれど

ほんとに舞台は一歩間違えたら
ケガに至るから。。。。

ましてや。Guiltyとかね。
神業ですよぉ。


そんなのが東方神起じゃないって言うなら
シアワセの選択をしてくださいって
本人たちも言っております。


別に向かって言ってるのかわかんないですけど。



スクリーンショット (5286)



スカパーの皆さん聞いてますかぁ?
はい。いつもの可愛いユノちゃんです。

可愛い会場のファンとの小芝居です。(笑)
小さい声で「いえぇーーーーっ」って言います。



スクリーンショット (5288)


そしてすぐにシムがダメ出しします。
ほんと、この子よく喋るわ。
頭の中どうなってる?
天才ね。

スカパーの偉いさんの話始まった瞬間から
これは長くなるのわかってて
でっかい相打ちして。

どこで話を収拾するか考えつつ。
イヤモニからサムさんの指示があったかもだけどね。


ラグビーのハーフタイムとか前半戦とか残り20分とか
素人にはちんぷんかんぷんな言葉駆使してね。

母国語じゃないのよ。
すぐ忘れちゃうけど。

シムは日本でMCしたらええのに。
いや、ユノとふたりで深夜ラジオのDJしたらいいのに。
ホミステーション。。。。

欠かさず聴くよ。
リクエストもお便りも出すよ。
お悩み相談等投稿しますよ。


あ、道逸れた・・・・・



スクリーンショット (5354)



H.U.Bさんがお話してくれてましたけど
一番印象的だったのは
この子たちが出てる転換映像。

わたしも毎回このストーリー見ると
ウルウルしてしまうんです。

一番最初に福岡で観た時から感じてました。
上手くできてるですよねぇ。
幼い頃の僕たちを思い出すと。

ユノならば20年前から始まったストーリー。
チャンミンなら16.17年前から始まったストーリー。

「君が大切にしてる 青い手帳には
ふたりで過ごしたときを
何と書くだろう?」

の手帳じゃないかっていう黒い手帳も映ってた。

Stay With Me Tonight(リリース2006年)



この子たちの親が来て
無理やり連れて帰っていくときの
ふたりの苦い表情が胸に刺さるです。

そしてふたりになった少年たちが
途中喧嘩して、ギターのピックを投げつける。

きっとユノとチャンミンが再始動した2010年。
喧嘩をたくさんしたと言ってた。

長年同居してたのに
別居したことで、ファンはザワザワしたもんだ。
不仲説あったなぁ。・。・・・・


そういうことを乗り越えて
今があって、、、、そうして今が過去になってく。


夢を抱いて頑張ってたよな。
若い時の俺たち・・・・・・


今のふたりにも重なって切なさも感じながら
でも未来でシアワセならいいよいいよって。

ゆくゆくは、Y&Cカンパニーでも設立して
若い子たちを育てていく人になっていけばいいのにな。




スクリーンショット (5353)




ユノ。お疲れ様でした。
少しはゆっくり休んでね。



スクリーンショット (5351)



東京ドームでパワーアップするんだから・・・
まだ帰国したという知らせないんだけど。



スクリーンショット (5358)



いろんな打ち合わせあるでしょ?
東京でのファンイベ。
沖縄でのファンイベ。(パッケージたかっ)

新曲『まなざし』の件も・・・・・




スクリーンショット (5362)




いつまでも可愛くね。。。。
かっこいいのは知ってるけど(笑)



スクリーンショット (5361)




なんや。そのブレス。
そっか。ちっ。

ちっ。
ちっ。


スクリーンショット (5360)



でもま。がんばって東方神起やってくれるから。
頼むぜ。
ファンを安心させてくれ、これからもな。



スクリーンショット (5359)




最終的にはチャンミンはユノのものだからな。



スクリーンショット (5349)



いつでもOKよぉ。



スクリーンショット (5345)



こうしていつも会場を掃けていくときのユノ。



スクリーンショット (5346)



ばいば~~~い。



スクリーンショット (5347)



また会えるから。


すぐにでもお会いしたいけれど。
4月なんてずっと先ですけど。
これはスペシャルエディションってことで
リニューアルされるのかな。
SPエントリー始まってます。



わしは今でも日産がいいなって思っとるよ。
3度目の日産をプレゼントしてやりたいんだよ。






Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply