こんな日曜日はいっしょにrarararra~~~TVXQって(風船byCIRCLE婚)歌おうよ。
東方神起ランキング
お手数おかけします。m(__)m

現在の閲覧者数:

にほんブログ村

おお。
この後ろ姿はユノちゃんですか?
先日放送された向こうのバラエティのロケ地に
行きたかったそうで。仲間連れて回ったらしい。
その映像のマネしてポーズしてるらしいわ。
マスクしておりますね。
向こうに見えるのはソウルタワーですか。
ふたり、何話してるんだろうね。
背中で語る。。。。

ジムのトレーナーさん:これからどうなっちゃうんだろうな。
ユノ:あ~~~、それ。悩みの種です。ほんとに、、、もう。

私たちがよくやるように
sinsinラーメンに行ったり、ひつまぶし行ったり
中本行ったりするように、ユノも行きたくなったのか。
もう身体がうずうずして、夜だから人もいないからって
ついてきてもらったんでしょかね。
めっちゃ深夜みたいですけどね。
ユノは元気ですってことなのかな。
いやいやいや、、、、
お願いだから、、マスクの効力なんてそんなにないから
どこか触れた手で、顔触っちゃダメですから。
お願いだから、ちんとしててほしい。。。。んだよ。
元気な姿は自分のインスタとか公式とか。
安心させてくれる手は、いっぱいありますゆえに。
切にお願いしますよ~~~<(_ _)>
シム、即座にカカオで注意喚起を。。。。

インドア派のシムです。
この子こそ、ご無沙汰しておりますけど。
いったいどこで何してるんですかな。
人のインスタにいいね💖
今はSJがカムバで大変な時期にこんなことになってしまって
日本の公演は延期になったんだものね。
ドンヘもソロ活動だからですかね。
インスタやYoutubeとかでプロモ頑張ってるから
おとなしくしてなきゃと思って隠れてるのかわかんないけれど。

時間はどんどん過ぎていくんだよぉ。
SJの活発なSNSの使い方を見てると
(あ、夜にイドゥクが生ライブしてた。4000人以上が視聴してたわ)
自分の家ですっぴんで💦
ある意味、身近なお兄さんって感じで
羨ましいなぁって思ったよ。
ドンヘもファンにコメント出してくれててね。
あ~~もうね。
そういうところがSJの良さなんだろうな。
ま、トンとはスタイルが違うから。
カラーが全く違うから。
そんな不器用なふたりを好きになっちまったからな。
自主練も、結構なもんですよぉ。
おーーーい。わかってるかぁ。(笑)

元気になれるものは自分で見つけなきゃな。
CIRCLE婚から。。。。
さっきの映像は、現在に生きるチャンミン。
地下室の書庫の中から
昔のカシオペアの書を見つけるの。
そして未来に生きるユノ。
未来にもカシオペアがあるのね。
きっと今を生きるチャンミンを
未来からユノが迎えに来るって言う設定。
(絶対違うwww)
いつも何かと闘ってるふたりが多いんだよな。
向こうのダッシュ映像って。
けっこう今のコロナ恐慌を表してるような
荒れた未来都市のイメージだった。
救世主となってほしいよ。
はやくライブにいきたいよ。
これからのライブなどに支障がでないように。
まずは特効薬の開発を。。。。。
あん、十分長くなっちゃったわ。
どうしよ。。。。ボソッ。
やっぱ、ユノとチャンミンには
ステージの上が一番輝けるところだもんね。
パワフルなケチミ。
この頃のダンスは、動きが激しくってね。
スクショがブレちゃって。💦
なるほどね。
体力的な問題が・・・・物理的な問題で・・・・
ってチャンミンが言ってたこと。
これは30代になって、同じのはきつくなるだろうなって。
そう思うとですね。
一期一会ってことです。
いつでも会える。。。会えるのが当たり前。。。。
この教訓、今まさに実感することになるとはな。。。。
1ステージ1ステージが貴重な軌跡ってことで。
いつも言うけれど
向こうのステージは光と影が美しい。
ふたりを幻想的に映し出してくれてね。
そんな韓国と日本の両輪でコンサートが楽しめるってこと。
有るということが難しい→有難いってことなんだなぁ。





そして永遠に可愛い曲『プンソン』風船
ふたりの声と掛け合いが
泣けてくるほど、楽しそうで。
あ~~今年の1月もみんなで掛け声したよなぁ。。。。
もう遠い昔のような(´;ω;`)ウゥゥ
しゃきっ。
ぴしっ。
元気になれる素。
むっちゃ可愛い大人な『プンソン』に癒されてくださいまし。












Hug~風船♬
こうして、また向こうのコンサートに簡単に参戦することが
できますように。
日本でのコンサートも、無事に再開できるようになりますように。
今は多少時間がかかってとしてもしかたないですね。
みんなが安心して参戦できるまで、我慢するしかない。。。
うちの前にはつくしが出てます。着実に春が。。。
ユノが念頭に言ってくれた言葉思い出して寝るとしようっか。

全てがうまくいくでしょう。
良い日曜日を。